JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. アメリカ旅行〜NYからBoston
 

アメリカ旅行〜NYからBoston

アメリカ旅行〜NYからBoston
こんにちは。

まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

寒いですが、暦の上では立春を過ぎたのでもう春ですね♡
昔の人はすごいなぁと思います。
今みたいにカレンダーがあるわけではないのにこの日を境に冬が終わり春になります、と決めることが出来たんですからね。
しかもそれが今の時代でもちゃんと当てはまっている、ということがすごいことだなぁと思います。


さて長く続いております私のアメリカ旅行の話の続きです^ ^


ニューヨークでの1日目を無事に終えて、2日目の朝は朝食の女王と呼ばれている「サラベス」で朝食をとりました。

人気のあるお店のようで、並んでいましたがすぐに入れました。



レストランといった雰囲気でおしゃれでとてもいい感じのお店でした♪

注文したのはこちらのエッグベネディクトとカフェオレと、息子はサラダのみ。











とても美味しかったです。
こちらの3品で75ドルほどしまして、円換算すると10,000円超えていました(°_°)

高すぎる!!
朝食で10,000円てなかなかないですよね!!

ボストンもニューヨークもどちらも、とにかくアメリカの物価が高すぎました( ;  ; )
とりあえず食べないことには始まらないし、買うべきものは買わないとしょうがないので、値段は見ますがいちいち換算してるとテンションが下がってくるので目を瞑ってカード払いをし続けた、といったところです( ;  ; )


お店がセントラルパークのすぐ近くにあったので、セントラルパークの中を歩きながら、メトロポリタンミュージアムへ向かいました。



びっくりするくらい高くて細い建物。
耐震は大丈夫なんでしょうかね。
地震がない地域なので大丈夫なんでしょうねー。




セントラルパークの近くはとても自然あふれる感じでいい雰囲気でした。



観光用の馬車がありました。
あぁ〜馬車やなぁ!と笑ったのもつかのま。
くさい!!フンの匂いが充満( ̄∀ ̄)
それもあり?ですかね。
いや、なしかな。
くさい!



セントラルパークはすごく穏やかでランニングをしている人や、犬の散歩をしている人、ウォーキングをしている人などがいて、健康を意識しているような人たちがたくさんいて、とてもいい感じでした。


でもセントラルパーク、夜は絶対に行かない方がいいらしいです。
やはり治安が良くないので危険だそうです。
昼間はそんな雰囲気は全く感じられませんでしたが、夜はやめておいた方がよさそうです。


メトロポリタンミュージアム



こちらもとても広くてじっくり見て回ると日が暮れる、いや夜が明けるレベルの規模でした。




なかなか見応えのあるミュージアムで、行って良かったなーと思いました♪



そして、夜は再びラーメン屋さん。
日本にもある一蘭というラーメン屋さんがあったので、そちらに食べに行きましたが結構並びました。
アジア人だけでなくたくさんの人がラーメンを食べていました。

こちらは前日に行ったラーメン屋さんよりも断然美味しくて、日本で食べるラーメンとほぼ変わらない美味しさで大満足しました!

しかしこちらももちろん一杯3,000円ほど(-.-;)y-~~~
ホンマ、今だけやで、という感じです。





日本と同じスタイルでカウンターには仕切りがあって、1人でも周りの目を気にせず食べられるような感じです。






ところで、アメリカの地下鉄ですが。




こちらが券売機。
料金は一回いくら、と決まっていてニューヨークは確か2.9ドルだったと思います。

こちらもカード払い。




地下鉄への道路からの入り口はこんな雰囲気でした。




改札口。
なんか汚ないです^ ^
カードをぴってするところに血が付いてるところもありました。

この辺りはボストンと違って掃除はされていないのかな?と言った雰囲気でした。

しかも、チケットを入れずにピョンって飛び越えている人も見ました。
なかなかですね。



電車の中。
何度も見かけましたか、車内でお菓子を販売している女の人、いや女の子がいました。
球場で見るような首から紐をぶら下げて体の前に籠があってその中にお菓子がたんまり入っていて、いかがですかー!と直接声をかけたりしていました。

中には子供をおんぶしている人もいました。

そうやってお金を稼ぐんですね。
見たところほとんど買う人はいませんでしたが、1人だけ男の人が買うのを見ました。

日本にはない光景ですね。







こんな感じでニューヨーク旅行を終えて、ボストンへ戻りました。


まだまだたくさんありますが、この辺で終わりにします。


25年ぶりの海外旅行。
行き帰りと1人だったので、特に行きはドキドキだったのですが、現地に着いたら息子がいましたし、アメリカの諸々のシステムも息子がわかっていたので不安はありませんでした。

帰りの飛行機は、座席の目の前で見れる映画を三本見ました(^.^)
そうすると、あっという間でしたね。



アメリカに行ってから2年半になる息子の英語力はといえば、通常の会話は問題なく出来ている様子で、ふいに話しかけられることもちゃんと理解して答えることが出来ていました。


私も昔は外国語大学短期大学部に行っていたし、英語が好きだったので、そこそこ聞き取ることが出来ました。
全くわからない!ということももちろんありましたが、お店でのちょっとしたやりとりなんかはそこそこ大丈夫でした。




どうなることかと思っていた海外旅行ですが、忘れていた海外旅行の楽しさを思い出したので、またどこか旅行したいなぁと思います。

体力的にも不安はありましたが、長時間の飛行機もなんとかクリア出来たので、体力があるうちは行きたいと思いますし、なんなら今のうちにどんどん行かないと!と思います。

海外旅行はお金がかかるので、日本国内でも行きたいところには行こう!と思います。

もっともっと年取ってからだと、体力的なことや色んな体の不安が出てくるかもしれないので、元気なうちにね、行っておきたいです。


刺激たっぷりのアメリカ旅行でした♪

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら