JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
 

ブログ

2021/04/23
森林浴は必要  
こんにちは!

この一年、外出を控える事が多かったので、外で1日過ごして日焼けしてしまったわぁ、なんてことは全くなかったです。

出来るだけ、天気の良い日は太陽の光を浴びて、青い空を眺めるようにしています。
夜には星空を眺め、月を見て、あと2日で満月やな、とか予想します(^.^)



出来るだけエスカレーターは使わず、階段を使い、歯磨き中にはスクワット、からのヨガポーズ、テレビを見ながらストレッチ、などをしています。
今日はこの筋肉使ったな♪とか、ささやかな喜びを感じながら^_^




今日は少しだけ遠出のお散歩をしました!
チョコはグッタリでしたが、満喫した様子。




吉志部神社の横には、紫金山公園があり、桜の季節は桜がとてもキレイですが、今の時期は緑がとてもキレイです!

ここはちょっとした森で、子供が小さい頃は、カブトムシを獲りにきたぐらいです。
(私は家でお留守番(^.^))




しばらくたたずんでいると、まるで森の中にいるかのような清々しい気持ちになりました。
風がとても爽やかで、寒くはなく、暑くもなく。

自然の中にいると、気持ちが落ち着きます。
風で木が揺れる音がよく聞こえます。
鳥が鳴く声も聞こえます。

気持ちがモヤモヤしていたり、イライラしたり。
あーでもないこーでもない、と頭の中でぐるぐる回ってる不安や悩み。

不思議なことに、
「あ〜〜、どーでもいいかぁ〜〜」
と思えてきます!

ぜひ、試してみてください☆



2021/04/21
劇的ビフォーアフター  
こんにちは!

今日は暖かい日でしたね〜。
暑いぐらいでした!


うちのトイプードルのチョコですが、むさ苦しい姿でしたが、キレイさっぱりかわいくなりました♡






目がクリっとしていて、10歳とは思えないかわいさですが、直前までは、



こんな感じで(^^;
視界不良もいいとこ。


トリミングは疲れるようです。



この寝る体勢がおかしい(^.^)


2021/04/16
次の日の朝起きた時、腰が楽でした!  
こんにちは!

先日、2週間前にご紹介でご来店いただいたお客様が再び来店され、今回は娘さんと一緒に来られて、娘さんも筋膜リリースとアロマトリートメントを受けていただきました!

お母様は前回、筋膜リリース75分とアロマトリートメント15分の90分を受けていただきましたが、施術翌日、いつもは朝起きる時必ず布団の中で腰を伸ばしたり少し動かしてからでないと起き上がることが出来なかったのが、楽に起きることができたようです!
こんなこと、長年なかったようでとても喜んでくださいました♪♪

施術を受けた日や翌日など、眠くなったりだるく感じたり、筋肉痛のような症状が出ることがありますが、それはなかったようです。

前回から2週間後でしたが、始めのうちは、身体が完全に戻ってしまう前にもう一度筋膜リリースを受けていただいたほうがいいと言うことをお伝えしていたので、今回も腰痛の改善に向けて、お尻の筋肉はじっくり時間をかけ、太ももの裏側の筋肉にもアプローチしていきました。
腰痛には、「ハムストリングス」という太ももの裏側の筋肉の硬さが関係していることがあるので、ココも重要です!






娘さんは初めてご来店くださいましたが、アイリストのお仕事をされているので目の疲れがあり、いつも目がかすんで見えるということでした。

お仕事はとても楽しいようで、お仕事をより楽しく!身体に無理なく!元気に続けていただきたいと思いました。

同じ姿勢が続くので、首のコリと肩のコリもあり、さらに足のむくみもあるとのことでしたので、全身を筋膜リリースして、最後に背中とデコルテをアロマトリートメントさせていただきました。
眼精疲労には、首〜後頭部にかけての筋膜リリースがオススメです。
後頭部は痛みを感じることがありますが、終わった後はスッキリ感を感じていただけると思います!

施術後は軽くなった〜!と喜んでいただきました^ ^


お母様も娘さんも、ご紹介割引きで30%OFFさせていただきました☆



2021/04/16
くもりで二胡 晴れでも二胡 雨が降っても二胡  
こんにちは!

夏にはオリンピックが開催されるというのに、コロナは収まることがなく、大阪ではすごい勢いで増えていますね。
去年の今頃と比べても、どこに行っても人が多いし、増えて当たり前な感じがしますね。

オリンピックはとても楽しみですが、不安もありますね、どうなるんやろ日本?

選手にとっては、目標に向かってひたすら努力をし続けてるんですからね。
私には到底想像出来ないぐらい、自分を追い込んで、練習し続けてるわけなので、不安なくオリンピックが開催出来るのが1番、ですよね。

水泳の池江璃花子選手、すごいですね〜。

ひと昔前だと、柔道の谷亮子さん。
小柄な体ですが、すごかったですよね〜。

田村で金。
谷でも金。
ママになっても金。

記憶に残ってますねー^_^
いろんな意味で記憶に残りました!


私は、オリンピックには出ないんですけど(でしょうね)、始まったらテレビに釘付けになるでしょうね(^.^)


さて、私は二胡の練習に励んでおります。
耳障りな音が嫌で逃げ回るチョコを、部屋の片隅に追い込んで、練習し続けてるわけです(笑)



↑かわいそうなチョコ。



くもりで二胡。
晴れでも二胡。
雨が降っても二胡。



↑笑ってるけど。

ひどい音が出ることもあって(-_-)、近所迷惑になりはしないかとヒヤヒヤしながらも練習していますが、子供には雨の日に弾いたらいいねん、と言われました。
雨の音に紛れることができるから、だそうです(-_-)
失礼な。
けど、
確かに(^.^)
それ、いただき!


最近いい感じの音が出るようになりました!
といっても、一瞬出るというだけで、聞けたもんじゃないです(^^;)

↑笑ってますけど。


いい感じの音とは、二胡ならではの、震わせたような音?というんでしょうか、波打つような音?というんでしょうか、二胡独特の音色を出したくて、見様見真似でテキトーにやってみたら、それらしい音が出ました!一瞬。



↑必死(^.^)
指つる〜!

写真、左手で弾いてるかのようですけど、右手で弾いています。(反転してる)


今はまだ、必死に弾いているだけなのですが、そのうち気持ちを込めて、いい音を出せるようになったら、ジャイアンのリサイタル、みたいな(^.^)披露できる場を持てれば、と思っております。
お客様に、「楽しみにしてる!」とのお言葉をいただきましたので、いつの日か!!^ ^


ちなみに、3月は先生から二胡をレンタルしたのですが、今度先生から二胡を買わせて頂くことになりました!
楽器って、「慣らし」が必要なんですって。
いい音が出るまでに2、3年かかるらしいです。
今回は、既に慣らされた二胡を半額で買わせていただくことになったのです。

よーし、がんばるぞー♪♪

2021/04/04
お友達とご来店!  
こんにちは!

二胡の練習に励んでいます、小林です(^.^)
先日は、子供に「どっか人のいない山奥で弾け」、と言われましたが、少しづつちゃんと音が出るようになってきました!


先日のお客様は、お友達と一緒に来店されました。
前からの私の知り合いのお客様が、お友達をご紹介くださって、大阪市内から一緒にはるばる千里丘まで来ていただきました。

前回、アロマトリートメントと筋膜リリースを120分受けていただきまして、とても良かった!!とのことでした。
筋膜リリースをメインにアロマトリートメントを少な目で、とのご希望でした。

お友達は、これまであまり体のケアはされていなかったようで、整骨院などに行ってマッサージしてもらったりしたことはあったようですが、すぐに元に戻るしなかなか続けて通うことはないとのことでした。
首コリ、肩こり、体のむくみ、腰痛、生理周期の乱れ、脚の太さが気になる、などなど、体のメンテナンスが必要でした。

今回、お二人とも、筋膜リリースを75分とアロマトリートメントを15分の90分で施術しました。
ご紹介の割引きで、どちらも30%割引きさせていただきました!

筋膜リリースは、脚と腰・お尻・背中・肩、デコルテ・首をじっくり時間をかけて行ない、最後に背中とデコルテをアロマトリートメントで流しました。

眼精疲労や首コリのある方には、首の筋膜リリース。
腰痛をお持ちの方には、お尻や太ももの筋膜リリース。
実際に痛みやコリを感じている腰や背中・肩を筋膜リリースをすることで軽くなることもありますし、大胸筋や小胸筋、腕などを筋膜リリースすることで縮んでいた前面が緩み、胸が開きやすくなることで背面のハリが解消されることもあります。

身体の様子を見て、施術箇所を決めて施術していきます。

始めに首の筋膜リリースをさせていただきましたが、終わった時点ですでに「あ!軽い!」とおっしゃっていました!
筋膜リリースの施術後は、好転反応として、眠くなったりだるいと感じたり、筋肉痛のような痛みが出る場合がありますが、三日ほどでなくなり身体が軽くなって、慢性的に抱えていた痛みが和らいできます。
施術当日と翌日は特に水分を多めに摂っていただく必要があります。

筋膜リリースの後にアロマトリートメントを受けていただくと、老廃物が尿となって体外に排出されやすくなるので、併せての施術がおすすめです!

その方、その日の体調に合わせて筋膜リリースやリンパドレナージュやアロマトリートメントを組み合わせて施術することもできますので、ご希望がございましたら、お気軽にご相談ください☆






2021/04/01
水無瀬でランチ  
こんにちは!

桜がもう葉桜ですねー。

ですが、今日もまだキレイな桜を見る事ができました!


吉志部神社の桜
なかなかキレイでした。

桜って、満開を迎えた後はちょっと花びらが赤っぽくなるんですかね。




先日、フェイシャルで以前にお世話になった先生から、ランチのお誘いがあり、水無瀬駅まで行ってきました!



少し前の水無瀬駅前の桜と比べると、やはり今より花びらが白い気がします!

水無瀬駅から徒歩数分のところに、美味しいジビエイタリアン!のお店があるとのことで、お誘いいただいたので行ってきたんですが、なっ!なんとっ!コロナの影響を受けて、閉まってたんです(‾^‾)ゞ
コロナめーーーー!
閉まってるんかーーい!!
YOUは何しに水無瀬へ
というところでしょうか(^.^)


で、気を取り直して、近くのプクプクというお店に行きました(^^)



かわいいお店でした。




ランチ↓


お魚と野菜のランチ



チーズケーキとホットコーヒー^_^

美味しかったです♪


それよりなにより(ジビエイタリアンのことは忘れて)、私は先生とは1年ぶりぐらいにお会いしまして、とても刺激を受けました!

これから、自分の人生をどう生きたいのか?
何ができるのか?

頭の中で考える、ことではなくて、心で、気持ちで思うことではなくて、腹の底から湧き上がるものを見つける事が大切ということでした。
それがわかれば、何をすべきかがわかる、ということです。

腹の底から?湧き上がる⁈
んっー!

そう考えると、なかなか見つかりませんが、昔から自分が好きだったことや、やりたかったことや、目指していたこととか、そういうことを振り返ってみると、諦めていたなにかが見つかるかもしれません。
過去だけではなく、今現在こういうことをやっているのが楽しいとかでもいいんですって。

自分が楽しいと思えることをやる事が大切なんですって。

わかってますよね、そう言うことは言われなくてもわかってるんですけど、なかなかそういうわけにはいかんのだよ。
と言いたいですよね(^.^)

でも一度しかない人生を、これからそんなに長くはないかもしれない(^^)人生をどう生きるのか、を考えてみるのも、いいのかもしれませんね。

またそのうち、なんて言ってられません!
もう時間がないのですから。(元気です)

やると思ったらやってみる!
そのうちなんて言ってたらダメですよね。




そんな話を、聞かせていただいて、やる気満々‼になりました(^^)

これから、興味のあることとか、何か思い付いたことがあれば、どんどんやっていけたらと思いますので、どうぞお付き合いください☆

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら