JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
 

ブログ

2020/11/19
プリザーブドフラワーを作りました♪  
こんにちは!

先日子供が、
「今度12月8日に高校時代の先輩とご飯行くねん。誕生日いつやった?」
と私の誕生日を聞いてきました。
「8日やった?いや、7日やった?どっちやった?」
と聞くので、忘れてるんか⁈と思い、細ーい目で「どっちやと思う?」と聞くと、
「7日。7日やな!」
「ファイナルアンサー⁈」←古い?
「7日や!ファイナルアンサー!」
「ほんまに7日?ファイナルアンサー?」
「うん、7日。ファイナルアンサー」

「せーかい!!」

という会話をしまして、
「あーよかったぁー。8日に先輩と食べに行くから、7日はカツ丼でよろしく!」とのこと。

ちょっとほのぼのしました^ ^
20歳になろうかという息子が、母親の誕生日に自分がいないということをちょっとでも気にしてくれたのが嬉しかったんです♡
もー可愛いヤツめー!

次の日ぐらいに(おそっ)、よくよく考えたら、なんで私の誕生日に息子のリクエストのカツ丼なんやろ?と思ったんですけどね(^.^)
私の食べたいものじゃないのか?

まぁいっか(^.^)


先日、プリザーブドフラワーの体験に行きました!

作ったのがコレ↓




なかなかキレイでしょ♪

バラの花を広げたり、ワイヤーを刺して茎にして緑のテープで巻いたり、仕上がるまでに色々な工程があり、手間がかかっています。
買うと結構高いんです。

花びらを広げる時に、指を突っ込んだら花びらがパキッと折れたり(^^;)もしましたが、それなりに満足のいく出来となりました!




見る角度によって変わります☆

お店に飾っていますので、また見てくださいね。

2020/11/17
気付きにくい足の疲れ  
こんにちは!

先週美容院に行きましたが、いつも前髪どうしますか?と聞かれると、「そのままでいいです」と答えます。
なぜかいつも思ってるより切られてしまうので、以前は「揃える程度でいいです」と言っていたのですが、揃えてるだけのはずが短くなってしまうので、最近は「そのままでいいです(触らなくていいの意味)」と言っています。

しかし、先週「整えるだけにしましょうか?」と言われたので、なんとなく「はい」と答えると、やっぱり切られすぎました(T_T)
前髪ひとつで、気分が全然違います!
まぁいっか(^.^)


昨日、アロマ友達が神戸からトリートメントを受けにきてくれました。
ターコイズをオープンする時に、色々アドバイスをしてくれて、その後も事あるごとに助けてくれて、とても心強い頼もしい人です。

今写真教室に通っているみたいで、ターコイズ の写真も撮ってくれました!
一眼レフのカメラで撮ってくれました。



さすがキレイです!


どこのサロン⁈ていう感じで!



私も一緒にお茶飲んだんですけど(^.^)



なんかいい感じ〜


いい写真でした!
ありがとう!


以前トリートメントさせてもらった時に、「足気持ちよかったわぁー。足思ってた以上に疲れてた!」と言っていて、今回も足をメインに背中、デコルテもお願いします、とのことでした。

足は45分かけて、うつ伏せになってもらってじっくり背面をトリートメントしました。
肩凝りや背中のハリ、腰が痛い方などは足をほぐすと楽になることがあります。

「肩は凝ってるけど、足は大丈夫」とおっしゃいますが、足をトリートメントすると「足気持ちよかったわ!意外と疲れてた!」と言う方が意外と多いです!
足背面をほぐすと、つっぱりが取れて、足が軽くなり楽に歩けるようになるんです。

背中全体のお疲れがある方は、ぜひ足もほぐして、軽くなるのを感じてみてくださいね☆



2020/11/11
宇治平等院鳳凰堂へ  
こんにちは!

今日は寒かったですね〜。
紅葉が見頃ということで、宇治平等院鳳凰堂へ行ってきました。

10円玉でとっても馴染みのある平等院鳳凰堂ですが、これまた初めて行きました。


国宝です。







木造なので、入る前に注意事項を説明されました。

リュックの人は後ろではなく前で抱えてください、ショルダーバッグは前で押さえてください、傘などとがったものは入る前に回収します、などなど。

うっかり建物に当たったり、擦れたりすると傷になるので、そうならないために、だそうです。

なるほど。


紅葉もキレイでした。
まだ緑のところもあったので、来週ぐらいでも良さそうです。





お昼は焼肉重を食べました。
人気のお店で、1時間並びましたが、後ろ2組で売り切れだったので、ギリギリセーフでした^ ^




本日のお肉は「山形牛」だそうで、柔らかくて美味しかったです!

ここの人気メニューはステーキ重ですが、私は焼肉重にしました。


肉屋 黒川↓


2020/11/10
ランチの後は都路里のパフェ  
こんにちは!

今年はもう紅葉が見頃のようですね。
寒くなるのが早かったので、11月も終わりの方になると散ってるかもしれませんね。

桜や紅葉など、時期を逃すと見ることが出来ないので、いいタイミングでぜひ見に行きたいものですね。


さて、先日の南禅寺〜平安神宮〜ランチ〜の続きです。
何年ぶりか?に河原町にある都路里のパフェを食べました。



かれこれ25年以上前、友達と京都にお出かけした時に、よく「都路里(つじり)」のこの抹茶パフェを食べたくて、長蛇の列に並びました。
昔は常に長蛇の列でしたが、もうだいぶ経ってるので大丈夫かなと思ってたら、何年か前に通りかかるとやっぱりたくさんの人が並んでいたので、今でも人気のようです!

今回は、タイミングが良かったのか?コロナの影響なのか、すぐに入れました^ ^

この写真のパフェは既に少し食べてしまってます^^;


河原町の都路里↓

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら