こんにちは!
もう10月だというのに、まだ半袖が手放せませんねー。暑いので、家の中では裸足でウロチョロしてます^ ^
さて、ちょっと間あきましたが、前回の私のストレス解消法の続きで
②筋トレなどをして汗をかく!です。
私は、昔から体を動かすことが好きです(^^)
小学校の時はスイミングを習っていました。
小学校5年生6年生の時に、ミニバスケ部。
中学校でもバスケ部。
高校ではテニス部。
高校で行った修学旅行のスキー!
その後スキーはよく行っていました。
ウインドサーフィンも、やる人がいたので、一緒に連れて行ってもらってやったこともあります!
どれも楽しかったですね〜♪
そして、出産後はスポーツクラブに15年通いましたが、コロナの流行で退会しまして、その後は、自宅でビリーズブートキャンプをしたり、縄跳びをしたり、スクワットや腹筋などをするようにしています^ ^
スポーツクラブに通っていた時には、一度も飲んだことがないプロテインを購入しまして、最近飲み始めました!
プロテインは、運動後30分以内に飲むと、体内でタンパク質が筋肉に変わるので、効率的に筋肉を増やしたい時にいいようです。
タンパク質は、、、
タンパク質によって筋肉や臓器、肌、髪、爪、体内のホルモンや酵素、免疫物質などを作ってくれます。
栄養素の運搬を行い、そしてタンパク質は微量ではあるがエネルギーが消費される際に、アミノ酸としてその一部にもなる。
のです。
プロテインには種類があって、
ホエイプロテイン
カゼインプロテイン
ソイプロテイン
の3種類。
それぞれの特徴があるので、自分に合ったものを摂るといいようです。
ホエイは、牛乳に含まれているタンパク質の一種で、他にミネラルや水溶性ビタミンなども含まれています。
運動後に摂るといいので、効率よく筋肉を付けたいときに◎体内で吸収が早い。
カゼインは、ホエイと同じ牛乳を主成分としているタンパク質の一種。
吸収が遅く腹持ちがいいので、ダイエットをしたい時に◎運動をしない時のタンパク質の補給に◎
ソイは、大豆に含まれるイソフラボンの効果でお肌に良く骨の強化にも。
女性にとっては一石二鳥。
吸収が遅いのでダイエットしたい時にも◎
ただ、ソイは粉っぽさが残ることが多いようです。
私が買ったのは、ホエイで、こんなん飲んでいいのか?というぐらい甘いチョコレート味ですが、普通〜にと〜っても美味しいので、プロテインってあんまり美味しくないって言うイメージだったのですが、チョ〜美味しいので飲みやすいです^_^
そんな感じで、プロテインも飲み始めましたが、
何より!
運動をして汗をかくって、すごくストレス発散になります!
くしゃみや、涙など、出るものは出す方がいい、って、言いますけど、汗をかくと体内の要らないものやモヤモヤしていることや、イライラしてることなどが、汗とともに体外に排出されて、体がリセットされて身体が清められている!!感じがするので、とてもオススメです!
最近はYouTubeを見ながら、腹筋をするのに力を注いでいます^ ^
筋肉は、鍛えたら鍛えただけ筋肉がつくし、それは年齢を重ねてもいくつになっても筋肉は応えてくれる!ので、やったらやっただけ筋肉となるので、ぜひ頑張りたいところです(^.^)
女性は、40歳を超えると女性ホルモンの低下により骨密度が低下していくので、筋肉を付けて筋肉で骨を守ることができるようにすることも大切です!
頭を無にして、汗をかく!
↓
余計なものを汗とともに洗い流す!
↓
しんどいけど筋トレをして、少しずつ引き締まっていく体を見てほくそ笑む(*^o^*)
↓
楽しくなる
↓
自信が持てる!
ストレス発散にぜひやってみてください!
スッキリしますよ☆