JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
 

ブログ

2021/06/11
人と人との出会いは必然ですね  
こんにちは!

夏日が続いていますね。
今日ようやく扇風機を出しました(^^)
だいたいこういうの、出すの遅いです(^.^)



先日、約13年ほど前にトリートメントのレベルアップのために、施術を教えて下さった方がご来店くださいました。

ここ数年会っておらず、年賀状だけのやりとりをしていて、サロンをオープンしたということだけお伝えしていて、久しぶりの再会をしました!

ハーブコーディアルやマスクスプレーとハーブティーをいただきました♪




ハーブコーディアルは、お店でいつもお湯で割ってお出ししています⭐︎
ジンジャーや、エキナセアやマヌカハニーなどお出ししましたが、マヌカハニーが一番人気がありますね^ ^
「美味しい〜♡」と言っていただけます。
今回いただいたのは、「有機ローズ&ラズベリー」で、私も初めてなので楽しみです♪
また、味見してくださいね!


当時、施術はもちろん、タオルワークや施術前後のタッチング、呼吸などなど色々な事を教えていただきました。

その後、箕面の産婦人科での産後のアロマケアのもお仕事を一緒にさせていただき、緩和ケア病棟でのボランティアもさせていただきました。

振り返ると、この出会いがあったからこそ今があるんだなぁ、と思います⭐︎

人と人との出会いは、出会うべくして出会うし、それは偶然ではなくて必然で、出会う運命なんだなぁと、最近よく思います。
きっと、出会う意味があるんだと思います。

出会いは、大切にしないといけませんね。

出会いに感謝!!

です!




2021/06/08
彩菜みまさか〜新鮮な野菜  
こんにちは!

紫陽花がキレイに咲いていますね〜。
先日の茨木市の「the Farm universal」にもたくさんの紫陽花の鉢植えが売ってあって、とてもキレイでした!


りくろーおじさんの後に、彩都にある「彩菜みまさか」に寄りました。

彩菜みまさか



既に15時ごろだったので、だいぶ品物が少なくなっていましたが、新鮮な野菜や、手作りのパンや美作ならではの商品などがあって、テンション上がりました♪♪



安いのか高いのかよくわからないんですけど、このこんにゃく!
手作りこんにゃくって、どんなの?と思ったんですが、こんにゃくなのに柔らかくて、けど歯応えはあってとても美味しかったんです。
豚肉と甘辛煮にしました!

味噌はまだ使ってないので楽しみ!

いちごジャムは、「ほんのりレモン」ってことですが、本当にレモンの爽やかさがあるジャムで、パンに塗って食べると美味しかったぁ〜!




私の大好物のサバ寿司も買いました!

肉厚でサイコー♪♪





野菜もどれも新鮮であれもこれも欲しくなりましたが、じゃがいもや人参、玉ねぎ、セロリなど買いました。

最近セロリにハマっています^ ^
今までセロリと言えば、ミネストローネを作るときだけ買う、という感じでスーパーに行っても全く気に留めていなかったのですが、先日セロリの料理を出してくれたのを食べて以来、あの苦味や香りが今の私にピッタリ!で、体が欲した、という感じです^_^




セロリと大根を塩昆布で和えました♪

セロリは、体の余分な水分を出してくれるので、梅雨時にピッタリな食材だそうです。
腸の働きも良くしてくれるみたいで、便秘にもいいんですって!
しかも、お肌にもいいので、美容にもいいらしい!
なんてこった!!



精油で言うと、

ジュニパー

ジュニパーといえば、「解毒」「浄化」!

スッキリとした香りで、ネガティブな感情やモヤモヤと気分がスッキリしない時には、清らかな気持ちになるような手助けとなる香りです!

身体を温めて、腰痛や関節痛を和らげ、リンパの流れをよくしてくれるので、体のむくみにも良く、老廃物を体外に排出する手助けをしてくれます。


梅雨でスッキリしない気分の時は、ぜひジュニパーをブレンドして、身も心もスッキリさせましょう♡


2021/06/03
彩都〜りくろーおじさん  
こんにちは!

今日は雨が降りまして、明日も雨予報ですので、通勤やお出かけの際は気をつけてくださいね。


さて、茨木市にある
the Farm universal

で心が癒された後、彩都にある
りくろーおじさん
に寄りました^ ^



前からあるなぁとは思っていたのですが、一度も行ったことがなかったのですが、
なんとっ!りくろーおじさん!
パンも作ってたんですね!
知らなかったぁ〜♪
やるなぁーりくろーおじさん。


食パンとたまごサンドときなこよもぎあんぱんを買いました☆

よもぎパンの中にあんこが入ってて、きなこがまぶしてあるパンを買ったのですが、レジで
「きなこ足しますか?」って。
「えっきなこを?足す?」
「きなこを足すことが出来るんです」
って!
「えーー!お願いします!」
そんなサービスしてくれるんですねー。

しかも、パンを買った人は無料でコーヒーを飲めるようで、紙コップお渡ししましょうか?って!
その後まだ予定があったので、お断りしたんですけど、次回はコーヒー飲んで帰ろー♪



子供がさっさとよもぎあんぱんを食べてしまったのでこの写真のみですが(^.^)(右下の袋に覆われているやつ)


そして、このお店での人気No. 1は、
このたまごサンドだそうです!


ぶ厚〜い!




うん、美味しい♪
パンも柔らかくて、たまごもフワフワ♪




りくろーおじさんといえば、焼きたてのフワフワのチーズケーキですが、今回はチーズケーキは買わずに帰りました。


チーズって、皆さんよく食べますか?
私はチーズは好きですけど、チーズを使った料理はそんなにしょっちゅう食べません。

日本人はチーズの消費量が欧米人に比べると(欧米かっ!)、かなり少ないらしいですね。

カルシウムが多く含まれているので、積極的に摂るといいようです。

女性は、年齢と共に骨密度が低下して骨粗鬆症になりやすくなったり、コレステロール値が上がったり、肌荒れや肌が乾燥したり、なかなか眠れなくなったりと、様々な不調が訪れるようになります。
これらは、女性ホルモンの働きがかなり影響していて、女性ホルモンに助けられているのです。
年齢と共に女性ホルモンが少なくなってくるので、閉経前後はホルモンのバランスか崩れて色々な不調を感じるようになります。

若いうちは気づかないけれど、女性ホルモンに守られていたんですね。

精油では、なんといっても

クラリセージ

すごーく独特な香りですが、

「スクラレオール」

という成分が含まれていて、女性ホルモンに似た成分です。
ホルモンのバランスを整えてくれる作用があるので、更年期の時期「ゆらぎ世代」にはかなり役に立つ精油です。

リラックス効果もかなりあるので、精神的にお疲れな時や、とにかく身も心も休めたいねん、という時はぜひ使いたい精油です♡




食生活では、出来るだけチーズなどの乳製品を摂るようにして、骨密度の低下を防ぐことが大切です。

私も最近は、小腹が空いた時や、何か食べたいなぁ〜という時には、ベビーチーズをパクっと食べるようにしています。
5個?4個?入って100円ぐらいなので、安いですよね。

前はやっぱり、甘いものが食べたくなっていましたが、食べた分だけお腹に肉(TT)が付いてしまうので、これはイカン!!ということで、どうせなら体の役に立つものを摂るように心がけるようになりました(^.^)



次行ったら焼きたてのチーズケーキを買うことにします(買うんかい)





2021/06/02
緑に囲まれるっていいなぁ  
こんにちは!

暑いですね〜。
6月に入り、緊急事態宣言中ではありますが、ショッピングモールなど、平日は営業し始めたこともあり、あちこち結構人が多いですね。


私は今日久しぶりに車でぶらっと出かけました。
このところ、まぁ今でなくていいかぁー、と思って結局どこにも行かず、の日々でしたが、前から気になってた茨木市にあるガーデニングのお店へ!

彩都のあっちの方(どっちの方?)、もっと山の方に行ったところにある、

the Farm universal

に行きました!
広々としていて、同じ種類の木やお花などがたくさんあるし、緑に囲まれてものすごくいい雰囲気でした!




写真がいまひとつ^^;で伝わりにくいかと思いますが、なかなかいい雰囲気で、自然と深呼吸していました!



今自分が何を必要としているか、がわかりますね。
最近、空気が綺麗な、緑に囲まれたところに行きたいなぁ〜ってすごく思っていました。

昔は、よく家族でキャンプに行っていて、その時も森林浴って最高!と思いましたが、いつでもキャンプに行ける時と、あえて行かなくてはなかなか感じることが出来なくなった今とでは感じるものが違うものです。


精油では、森林系のものは、呼吸器系にいいものが多いです!

例えば
シダーウッド
サイプレス


スッキリとした香りが特徴で、呼吸器系に働きかけてくれるので、咳や痰を鎮めてくれる作用があります。
呼吸を楽にしてくれます。

また、リンパ液や血液や体液の循環を良くしてくれるので、むくんだり身体がなんだか滞っているなぁ、重いなぁーと感じる時におすすめの精油です⭐


森林浴って、呼吸を楽にして、気持ちを落ち着かせてくれる成分が放出されているので、気分が落ち込んだ時や、ストレスがたまってイライラして呼吸が浅くなった時などは、緑に囲まれたところに行くのは正解なわけです。


天気が良かったので、人も多くて、木に囲まれたいい雰囲気の中で、ランチやお茶が出来るお店があって並んでいました!

そのうち行きたいなぁ〜〜♪


植木鉢なんかも、近くのホームセンターとはひと味違うものが売っていて、どれも欲しくなりましたが、私はこれ買いました。





近すぎて大きさがどんなのか、分からないと思いますが^ ^、10センチ×10センチぐらいの大きさです!

やっぱり私ブルーが好きです♡



2021/06/01
梅シロップ作りました  
こんにちは!

このところ晴れの日が続いていて、洗濯物がよく乾くので気持ちがいいですね!
気温が30度近くになるので、急な気温上昇で体が付いていけず、だるくなったりして体調を崩しやすくなりますので要注意です!


さて、梅シロップを作りました(^^)/

毎年この時期になると、梅酒や梅シロップやらっきょうなど漬けますが、今年は梅シロップを漬けました♪
お酒は使わないので、子供もグイグイ飲めてオススメです。



左は、米酢を入れて梅酢にしました♪

右は黒糖梅シロップにしました♪
上手くできるかしら〜^ ^


お風呂上がりに、最近「美酢」(みちょ)を炭酸水で割って、よく飲んでいます。

ビールでもないけど、飲むと「ん〜〜〜!っハァ〜うまい!」と言います(^.^)
これも美味しいですね!


でもやっぱり自分で作った梅シロップを炭酸水で割ってグイグイっと飲みたいなぁ〜♫
楽しみ〜!

ちなみに、左3つは梅酒で、今回の含めると5つ(^∇^)
どんだけ〜〜



<<  <  76  77  78  >  >>

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら