JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. デコルテ施術時のシートについて
 

デコルテ施術時のシートについて

デコルテ施術時のシートについて
こんにちは!

今週はものすごい寒気(さむけ、ではなくかんきですよ^ ^わかりますよね!)がやってくるそうで、水曜日辺りは最低気温がマイナス2℃とか(ーー;)
寒すぎますね〜。

今日も朝はとても寒くて、体はダウンコートを着ていたので全然寒くはなかったのですが、顔と耳と手と足が冷たい!!
手袋もしてるしショートブーツも履きましたが冷えました(*_*)

なので、全力で自転車をこぎました(^-^)v
太ももの筋肉を使うと体は確実に温まります!
なのでものすごいこぎまして、はーはーと息が切れましたo(^-^)o

そしてかなり温かくなりました♪




さて、何名かの方にデコルテの施術の際にベッドにシートを敷かせていただきました。
ご協力くださった方ありがとうございましたm(_ _)m

どう感じるか?どんな感想でもいいので、聞いてみて、もし好評であれば今後シートを敷いてさせていただこうかなぁと思いました。

こんなのです。



テーブルクロスみたいなツルっとしたもので、仰向けになっていただいてデコルテ(首から胸〜背中の肩甲骨あたりまで)の施術の時にこれを敷くと、オイルを付けた手で背中に手を入れた時に滑るので肩甲骨の下のあたりまで手がスルっと入るので、やってもらった感があっていいかもしれない!という発想です。
腰の辺りまであります。


エステやリラクゼーションサロンなど、こういったシートを敷いて施術しているところもあります。

実際私も敷いて施術を受けたことがありますが、思ったより違和感がなくて、グイグイ肩甲骨周りの凝りをほぐしてもらえるので、ありだなぁと思いました^ ^




ですが、なぜ今までやってこなかったのか?と言いますと単純に私自身、寝た時の感触が「癒し」ではないなと感じていたからです^_^;
さほど悪くはないんです。
ですが、なんとなくこれってどうなんやろ〜?と思っていたから敷いていませんでした。

しかも、たいていの方がまずはうつ伏せで背中や脚の施術をしてから仰向けになっていただいて、デコルテやフェイシャル、という流れなのでうつ伏せから仰向けになる際にあらかじめこのシートの上にタオルを敷いておいて、仰向けになる際に一旦お客様には座っていただきタオルを外してから仰向けで寝てもらう、という。
リラックス中なのに一旦座ってもらうのがちょっとどうかしら?と思っていました。

そしてお客様の感想としましては、


・寝心地は悪くないし別にいいと思う
・(夏場で)汗ばんでベタベタする、引っ付く
・うつ伏せから仰向けになる際にタオルを取り外すことは別に面倒な感じもないし構わない
(ちなみにタオルを取り外すのは私がやります。
お客様には一旦座っていただいてタオルをかけさせてもらってほんのちょっと待ってもらいました)
・音はそんなに大きくはないけど、施術してる最中にビニールの音がするので現実に引き戻された感じがする
・施術者(私が)がやりやすいならやってもいいと思う


こんな感じでした。

そんなに悪くはないけど、そんなに気に入った方はいらっしゃいませんでした(^^)

コレいいやんいいやん!ぜひこれがいいよ!
という雰囲気の方はいらっしゃいませんでしたf^_^;



普通のタオルの方が良さそうです。


寝心地よりもグイグイ背中までスルっと手が入り、ほぐしてもらうことがなにより1番!という方もいらっしゃるかもしれませんが、今回はそれよりも寝心地良く安心して眠りにつくことができる方がいいなぁと感じるお客様のほうが多いと思いましたので、これまで通りタオルを敷いてさせていただこうかと思います。


もし、ご興味があってシートを敷いての施術を体験してみたい!という方は施術前までにおっしゃってください^ ^
面倒な準備ではないですし、すぐにご用意できますので遠慮なくおっしゃってくださいね☆

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら