JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. 1人で米騒動
 

1人で米騒動

1人で米騒動
こんにちは!

すっかり桜が散りましたねー。
少し前に桜の花びらじゅうたんをお散歩しました♪


桜はまた来年!ですね^ ^



さて、お米どこで買っていますか?
私はネットで注文しています。
気に入ってるところがあって、なくなったらまた買っています。

なぜそこがいいかと言うと、分付きで買えるんです。
前は和歌山の親戚のおばちゃんのお知り合いからお米を買っていて(買っていたのは私の父親ですが)、玄米を七分付きに精米して食べていましたが、もうそこでお米を買わなくなったので、ネットで買うようになりました。

そこでは七分だけでなく、五分付き三分付きもあるので最近は五分付きで買っています。

 

令和3年産
北海道産 ゆめぴりか 玄米 30kg (5kg×6袋セット)
<玄米/白米/分づき米>【送料無料】

【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】

[楽天] #Rakutenichiba

https://item.rakuten.co.jp/kawasaki-beikoku/gen-012/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

 

これは30キロ。

 

 

すぐ食べる分は普通で買って、残りは真空パックで買っています☆

有料ですが、真空パックだと虫がわくことを考えたら便利ですよね!

(1袋は無料)

 

 

 

 

そして、1人で米騒動。

 

 

少し前にお米を炊こう思ったら、冷蔵庫に保管しているお米の容器にお米がほとんどなくなってしまっていて、ネットで買うと遅くなるので、やむを得ず近くのスーパーで白米を買いました。

保存容器に入れて冷蔵庫に入れ,入り切らなかったお米もその隣に入れました。

 

 

そしてその後ネットでいつも通りのお米を注文したのですが、配達された日に不在だったので郵便受けに「宅配ボックスに配達しました」の旨の不在票が入っていたのですが、取りに行くのが面倒(^^)だったので、もういいや明日にしよう、と思ってそのままにしました。

 

そしてその日の夕方無性にカレーが食べたくなり、今日はカレーにしよう♪と心に決めて、お米の保存容器を見たら

なんと!お米がほんの少ししかない!

そうだ、もうなくなったんだった( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

えーーー、と思い「仕方なく」宅配ボックスへお米を取りに行きました。

今回は5キロ×2個=10キロ買ったので、台車を持って行こうか迷ったのですが、10キロなら手で持って帰れると思い台車は持っていきませんでした。

 

 

そしたら!他の荷物も届いていて、気合いで全部持ち(T_T)、手がつりそうになりながらヒーヒー言いながら持って帰ってきました。

 

 

そして、五分付きの玄米を開けて保存容器に入れてお米を研いで、保存容器に入り切らなかったお米を入れようとしたら。

 

前に買った白米あるやーーん!!(泣)

そりゃそうや!買ったとこなのにそんなすぐなくなるわけない!

 

すっかり忘れてました。

わざわざ宅配ボックスに取りにいったのにー。

しかも手がつりそうになったのに。

 

なんのこっちゃです!

慌てず、焦らず。

ちゃんと確認してから行動しましょうね^ ^

 

 

 

そして、よりによって玉ねぎがなかったのでナスとかピーマンなどの野菜でごまかしたカレー^ ^

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら