こんにちは。
寒い冬が終わり春になりましたが、お元気にお過ごしでしょうか?
春は気温も上がり気持ちが良くて、気持ちが明るくなりますしエネルギーに満ち溢れる季節なので色んなことにチャレンジしたくなるような、やる気に満ちてくるいい季節ですよね。
その分、緊張感があったり慣れないことに四苦八苦したり、生活のリズムが崩れるなど些細なことがストレスになることもあります。
そんなつもりはなくても、身体は自動で、勝手に調節してくれていますので負担をかけてしまっていることもあります。
毎年春になると調子を崩しやすいなぁとか、冬になると風邪を引きやすくて気持ちも沈みがちになるなぁ、とかそういうことはありませんか?
人によって、夏が好きな方や冬が好きな方、疲れが溜まると胃に不調が出やすい方や口の周りにヘルペスや口内炎などが出来やすくなる方、足など下半身に疲れが溜まりやすく捻挫や関節が痛くなる方や寝違いなど上半身に不調が出やすく首が痛くなったり、耳なりがする、などなど。
生きていれば色々なところに色々な不調が現れるのですが、実は「持って生まれた不調がでやすい傾向にある病気」があり、それは生年月日でわかるんです。
それをこの度、耳つぼの資格を取ったことで、陰陽五行を学びたいと思い、四柱推命を専門にみている方から「陰陽五行から見る体質チェック」を勉強させてもらいました。
四柱推命の占いができるようになったわけではないです^ ^
四柱推命も生年月日でみるのですが、なりやすい傾向にある病気などもわかるので、その部分を教えていただいたんです。
遺伝的な病気を受け継いでいるかどうかもわかります。
占いと言うと「そんなことは信じません」と言う方も多いかと思いますが、人は生まれ持った「運命」みたいなものがあって目には見えないのでわかりにくいのですが、あるんですね。
もちろんそれはご自身の意識や心掛けで変えることも出来ます。
これまで生きてきた中でこの季節になると必ず調子が悪くなるとか、疲れると必ずこんな症状が出るとかあったりしますよね。
それが持って生まれたもので、あなたはこういうところが弱りやすいんですよとわかれば、腑に落ちるといいますか、だからか!持って生まれたものなんだな!としっくりきますよね。
そして、その症状が出ないようにあらかじめ対策をねることができますし、生活習慣を見直すきっかけにもなると思うんです。
逆に知ってしまうと、私ってそういう運命なのねと思ってしまって嫌な気持ちになるので知りたくないと思う方もいるかもしれません。
「あなたはこんな病気になりやすいからもうだめです」というのではなくて、こんな傾向があるので、普段から夜更かしをしないように注意したり、こんな食べ物を摂ると養生出来ますよということをお伝えして、一年を通して快適に過ごせるようにしていただけたらいいなぁということで、今回「陰陽五行からみる体質チェック」をさせていただこうかなと思っています。
もちろん勝手に見たりはしませんので、知りたいなぁ〜と言う方のみ見させていただきますので、ご予約時に「陰陽五行希望」とご連絡をいただければ、ご来店時にお渡しさせていただきますね。
料金は無料です。
お気軽にどうぞ!!