こんにちは!
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
この連休は天気がイマイチ、ということでしたがこれまでのところはお天気も良く暑いくらいの気温で、お出かけ日和ですよね〜。
さて、父親に足のアロマトリートメントをしました。
ターコイズ始まって以来、父親には経理を担当してもらっています^_^
元々経理一筋で仕事をしてきた人なので、これくらいお手のもんなのですが、ここ最近は「出来るだけ自分でやれよ」と、引退の方向に向けて少しずつ準備をしているようです。
まぁ年齢が年齢なのでいつまでも頼っていると、何かあった時に「私何もわかりません!」という状況になってしまうと困るので、その準備をし始めていると言った具合です^ ^
とはいえ、聞いてもわからん!ことが多くどちらにしても私1人では無理じゃなかろうか〜と思っていますが、いざとなったらやるしかないですよね。
とこんな感じで関わってきてはいますが、一度もサロンに来たことがなかったし、トリートメントを受けてもらったことがなかったんです。
この度、自宅にサロンを移転したこともあり、母親と用事ついでに来てもらいました。
ちょうどその日は父親の誕生日でした。
来ると、サロン部屋だけでなくリビングからトイレから玄関、玄関のドアを開けてポーチまでありとあらゆるところを見て回り(視察並み(^^;)、
「ええやん」
と^ ^
オッケーいただきました。
そして、父親には誕生日プレゼントと言っても毎度悩むので、このところは食べ物を渡したりしていましたがせっかくなのでアロマトリートメントを受けてもらうことにしました。
父親は足に静脈瘤があるのと、膝が痛いという悩みがありました。
まずは足浴をして足元を温めました。
あぁ〜気持ちいいなぁ〜
と喜んでくれました。
その後足のアロマトリートメントを座ったまますることにしました。
こんなん初めてやなぁ〜
と期待と不安^ ^?もあったかもしれません。
静脈瘤がある方の足は、圧をかけたりしてはいけないので優しく心臓の方向に向けて上へ上へ流すようにしていきました。
静脈瘤があるから、優しくしないとダメだからね、力入れて揉んだりしたらあかんよ
と私が言うと
優しくやらないといけないのは知ってるけど、そんなんか!思ってる以上にさすってるだけやなぁー。
と目からうろこのようでした。
「静脈瘤には優しくマッサージする」
というのを聞いたことがあり、やっていたそうですが力加減がわからずつい力を入れてしまっていたようです。
そういう細かいことまではやっぱりわからないんですよね。
自己流でこんな感じかな?という状態でずっとやり続けていたら、もしかしたらもっとひどくなることもあるかもしれませんよね。
そして父親が
「おまえいい仕事してるなぁー。そんなこと病院では教えてくれないし、病院は手術をするかしないか、とか薬飲むか飲まないかとかそういうことは言っても、日頃どうやって悪化させないためにケアをしたらいいかなんて教えてくれない」
と言いました。
もちろん病院でも、こうやったらいいですよ、これはダメですよ、など教えてくれると思いますが、定期的に通うなどしてその都度話を聞いて教えてもらわない限り、忘れてしまうし間違ったやり方を続けてしまうことになりかねないんです。
父親に初めてトリートメントが出来たのも、サロンを自宅に移したからと考えると、よかったなぁーと思います^ ^
そして81歳の誕生日に、いいプレゼントが出来たかなぁと思います。