JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. 寝付きが悪いまたは眠りが浅い時
 

寝付きが悪いまたは眠りが浅い時

寝付きが悪いまたは眠りが浅い時
こんにちは!

突然ですがアスパラはお好きでしょうか?
私はアスパラ好きです。
どちらかというと大好きです^ ^
すこーし硬めでもあの歯応えもいいですし、ベーコンと炒めても絶妙な食感と味がたまらなく好きです。
ですが、アスパラって外の皮硬くないですか?
昔は(結婚したてぐらいの時?かな)そうでもなかった気がするのですが、いつの頃からか硬くてそのまま食べてしまうといくらちゃんと火を通しても硬くて竹食べてるみたいで嫌なんですよね。

なので、ピーラーで皮を剥くのですが剥いたら剥いたでただでさえ細いアスパラなのに、激細アスパラになりますよね、しかも基本三本しかないのに皮剥いて激細になったらちょっとしか食べれないので、大変残念な気持ちです(TT)



いきなり何の話やねん?という感じですが、わかるわかる!!という方がいらっしゃったらぜひ連絡ください(^.^)



そんな話はさておき^ ^睡眠の話。
寝付きが悪かったり眠りが浅い方。

昔から寝付きが悪いタイプ、とか体質的なものという方もいらっしゃいますよね。
そういった方にとっては、すぐに寝ることが出来ることに期待をしていないので、まぁそんなもん、という感じで特に違和感はない?のかもしれませんが、昔はすぐ寝れたのに最近は寝付きが悪いし眠りも浅くなったという方にとってはストレスにもなりうるわけですよね。


近所に咲いてた芝桜♡まぁきれい!

昔からそういうタイプという方にとっても、すぐに寝れるにこしたことはないし、寝れるものなら寝たいわと思うこともあるでしょう。


ちなみに私は昔からなかなか眠れないということはほとんどありません(^-^)/

布団に入ったらすぐに寝れるので、今日1日を振り返ってなんだかんだ考えてたら1時間経ってしまった、なんてことはまずないです。

寝る前に1日を振り返って「あの時こうしたらよかったわ」と考えることもほぼないです。
布団に入ってから1日を振り返って考えるという話をよく聞きますが、考えることをしないんです。
もちろん、寝るまでのどこかで振り返ることはありますが。


楠(くすのき)デカい!


更年期の時期は女性ホルモンが減少するので、ホルモンバランスが乱れます。
そうすると自律神経とも密接に関わっているので、ホルモンのバランスが乱れたら自律神経の働きも狂ってきます。

自律神経が正常に働けば、夜になると眠くなるし、朝の光を浴びると目が覚めて体も動きだします。


そういった体のバランスの乱れによっても眠りが浅くなったり寝たい時に眠れないということは起こってしまうわけなのですが、軽い運動をするといいです。
軽い運動をすると、血流がアップするので全身に血液と新鮮な酸素が行き渡るのでホルモンバランスが整い自律神経の働きも正常に近づいてきます。




散歩途中に咲いていたラベンダー


体を動かすことは、身体にとてもいいことはすでにお伝えしていますが、寝付きが悪いとか眠りが浅い時に振り返っていただきたいのは、「適度に疲れていますか?」ということです。

例えば、朝から掃除機はかけたし買い物は行ったけど、ほとんど家の中にいてテレビを見たり録画していたドラマを見たりスマホを見ていた時間が長かったとなると、ほとんど体を動かしていないので体が疲れていないということがあります。


考え事をしすぎて脳が疲労していたり、重労働をしてもうクタクタ、というのも疲れすぎて自律神経の「交感神経」が優位になってしまうのでなかなか眠れなかったりしてよくないです。


「適度な疲れ」は必要で、コロナ禍で家で仕事をすることが増えてほとんど歩かないし、動いたのは台所とトイレだけ、なんてこともあると思いますが、この「疲れてない」ということも寝付きが悪い原因となりえます。


活動量が少ないということですね。

なので、適度に体を動かして適度に体を疲れさせることも必要です。


よくよく振り返るとそうだった!
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ウォーキングを20分するのもよし、筋トレをするのもよしです^ ^
あるいは、部屋の片付けをすることもいいかもしれません。
体も疲れるけど、頭も結構使うので。


ご自身の1日の生活を振り返ってみて変えられることは変えてみて、追加でやっておいた方がいいことは取り入れてみたりして、いつもと違うことをやってみるのもいいかもしれません。

適度に脳の刺激になります。


一度振り返ってみて、ご自身の体の疲れ具合を観察してみてくださいね♡

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら