こんにちは!
梅雨が明けたら雨が降る、そんなもんですよね。
蝉ももう鳴いていますね〜。
蝉って梅雨明けと同時に鳴き出すのをご存じでしたか?
どうやって知るのかわかりませんが、蝉は梅雨が明けると鳴き始めるんです。
これは私の持論です(^_^)v
でも本当なんです!
さて、先週和歌山に行ってきました。
私実は和歌山出身です(もう知っていただいていますでしょうか?^ ^)
両親は和歌山の印南町というところ出身で、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の人たちみんな印南町にいました。
今も親戚の人たちはいます。
私は和歌山の下津というところで産まれて、幼稚園年中の年に埼玉県に引っ越しをして、それ以来和歌山には住んでいないのですが、お墓もあるし親戚の人たちもいるので和歌山には行ったりします。
こんな感じの田舎です。
今回はお墓参りに行くつもりでしたが、天気が悪く荒れていたのでお墓参りは辞めましたが、有田市に行きました。
実はお墓参りに行くつもりにしていた時に、たまたまインスタグラムを見てて、有田市でまほうのヘッドスパをやってる人がいるのは前から知ってたんですけど、和歌山に行くならついでに行ってみよう!と思い予約したんです。
平日で息子と一緒に行くつもりにしてて、息子に「ヘッドスパ受けたい?」
と聞いたら
「あーん(うんの意味)」
といつも通りのだらけた返事がきたので^ ^、2人分予約しました。
と言っても、カフェの横でやってて呼吸を整えて10分、ソファに腰掛けてヘッドスパをやってもらって10分のわずか20分のヘッドスパ、なんですが、わずかな時間でも癒されたら良いなぁと思い予約したんです。
和歌山ラーメンを食べてからヘッドスパに行きました。
和歌山ラーメンの店「清乃」
こってりでした!
卵かけご飯も食べました♪
そして、ヘッドスパ!
これがねーステキなとこでした☆
到着まではさすが有田。
みかんだらけ。
でも
お店は緑あふれる
雰囲気の良いお店で
めちゃくちゃ私好みの良い感じのところでした!
息子がやってもらってる間私はチーズケーキとホットコーヒーでまったりしました♪
ここはスマイルルームというところ
↑こちらがスマイルルームのインスタグラム☆
ヘッドスパはまほうのヘッドスパ
他でも色々されていますが、このスマイルルームでは月一回だけヘッドスパをされています。
一回1,000円。
少しの時間ですが、呼吸を整える始めの10分ではマインドフルネスということで、目を閉じて呼吸に意識を向けますが、色々な雑念が頭をよぎりますよね、それでいいんです。
そして、雑念が湧いてきたなと思ったら一旦そこから離れてみる。
それを繰り返していいそうです。
そして、出来るだけ呼吸に意識を向けて気持ちを落ち着かせて頭の中を休ませる。
そして、ヘッドスパ。
私あんまり寝ないんですけど、わずかの時間で寝ました^ ^
本当に一瞬だったかもしれませんが、寝ました^ ^
そしてスッキリ目が覚めました。
きっとそれがいいんですよね〜。
一瞬でも何も考えない時間があるだけで、脳を休めることができて、身体をリセットすることができるんですよね。
あぁーこういう時間て大切だなぁーとつくづく思いました。
↑ヘッドスパをしてくれた方との写真
目に入る景色も大事。
同じ受けるなら目からの癒しの空間もやはり大事ってことです。
倉庫で受けても、更衣室で受けても、内容は同じですよね(^.^)
でも、視界に入る景色がいいと心から癒されるんですよね〜!
そして満足して帰ってきたんですが、傘を置いて来てしまいました( ̄∇ ̄)
なので、また取りに行くついでにヘッドスパ受けようかなと思ってます。
こういう癒される時間というのは、あえて作ろうとしなければ、そのまま日常生活に追われるだけですが、年齢と共にあえて作っていく必要があるなぁと感じました。
自分を可愛がる時間は必要だなぁと思います☆
自分自身を大切に。
していきたいですね。