フランキンセンス➡呼吸器系に働きかけてくれる・しわやたるみによい。肌にハリを与える
トドマツ➡不安を取り除きモヤモヤを解消してくれる・血行促進作用あり身体の循環を良くする・抗菌作用あり
グレープフルーツ➡気分を爽快にしてくれる・脂肪分解を助ける・セルライトによい
パチュリ➡スモーキーな香り・香水にも良く使われる・深いリラックス作用

肩こりや腰痛があるのと、気分をリフレッシュする効果があり、コロナの情報や猫ちゃんの介護で疲れた心のケア、ということでこちらになりました。
パチュリは私が好きな精油です♬なのでおすすめしました!
シソ科の植物で水蒸気蒸留法で精油が抽出されます。
スモーキーな香り、と言われますが、独特な香りはそれだけで嗅ぐと、んー、という感じですがブレンドしたときにパチュリがあるとないとでは全然違ってきます。
どこか奥深い、印象的な香りは心を落ち着かせてくれます。なんだか安心します。ホッとします。
血行を良くしてくれますので身体を温めて冷えやむくみの改善にもいいです。
スキンケアにも良く使われ、シミやシワ・くすみなどのエイジングケアとしても使われます。
気になる方は、「パチュリどんな香り?」
と気軽にお尋ねくださいね☆彡