JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. 私のお気に入り〜トドマツ精油
 

私のお気に入り〜トドマツ精油

こんにちは。
毎日毎日ジメジメした天気が続いていますね。
タオルがなかなか乾かず、そして干す場所がないのでこんなに雨が続くと非常に困ります!
梅雨明けを願うばかり。

昨日のお客様は、7月の特別メニューの全身90分コースでした。
通常メニューでは、全身(脚背面と前面・背中・腕・デコルテ)120分ですが、今月は90分で受けていただくことが出来ます。

小学生のお子様がいらっしゃるお母さんで、反抗期もあり自粛生活で学校にも行けてなかったので、親子ともどもストレスを抱えているようでした。
コロナウイルスのことで、育ち盛りで遊びたい時期に、思うように友達にも会えず、学校が始まってからも給食の時間では出来るだけしゃべってはいけないなど、
制限があるので相当なストレスを感じることでしょうね。

私は、約3カ月間自粛生活を送ってみて、自分のことで精一杯だったような気がします。
あまり周りが見えなくなっていたというか。
せまーい世界で生活していたので、周りを見なくても生きていけたということなのでしょうか。
人との関りも少なくなったので、刺激もなく老けそうだなと思いました(;^_^A

だからですかね、気分もリフレッシュする精油を身体が求めているのは!
まるで、森林浴をしているかのような、スッキリとした香りで、気分を晴らしてくれる香り。

「トドマツ」の精油です。
臨時休業が明けて、営業を再開した6月からおすすめしておりますが、皆さんも同じなのでしょうね。
大体の方がトドマツを選んでいます!

トドマツは、マツ科モミ属です。
とても爽やかな香りです☆

枝葉から抽出される精油で、不安におそわれたり、モヤモヤした気持ちをすっきりしたいときに役立ちます。
森林系の精油なので、呼吸器系のトラブルにいいので風邪や気管支炎などにもいいのです。
血行促進作用があり、身体の循環を良くしてくれる働きもあります。
抗菌作用があるので、汗ばむ季節にはお肌のケアにも向いています。

昨日のお客様は、
トドマツと
ベチバー➡深い鎮静作用あり。心理的な面からくる不眠や食欲不振にもよい。体の循環をよくする。
ジンジャー➡血行促進。冷えやむくみ、筋肉痛や関節炎などの痛みを和らげる作用あり。
クロモジ➡心の開放。咳や痰を鎮めてくれる。血行促進で肩こり・関節痛・腰痛などにもよい。
マンダリン➡リラクゼーション効果大!
を選びました。

首や肩のコリ、腰痛、夜がなかなか眠れない、ストレスが溜まっている、とのこと。
脚もかなりのお疲れがありました。
気持ちの面からくるコリは、リラックスすることで身体の緊張が解けるので、アロマトリートメントはとてもオススメです♪

森林浴をしているかのような、爽やかな香り「トドマツ」
ぜひ試してみてくださいね^-^


 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら