JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. 父親の楽しみのために
 

父親の楽しみのために

父親の楽しみのために
こんにちは!

先日両親を誘って梅の花を見に行ったのですが、今朝チョコの散歩をしていたら、通りすがりのマンションの敷地内に小さい梅の木があり花が咲いているのを見つけてほっこりしました☆
花って心を癒す効果がありますね!

最近お年寄りの車の事故についてニュースで取り上げられることが多くなっていますが、お年寄りが運転しているのはよく見かけますよね~。
私の父親もまもなく83歳ですが、今でも運転をしていて毎月兵庫県の篠山の辺りまでゴルフに出かけています。

何年か前までは、和歌山の親戚のおじちゃんのところまで高速で片道1時間半かけて行っていて、そこでお米を買って車に乗せてよくうちまで届けてくれていました。
最近はお米を買うことがなくなり、母親の猛烈な反対(-_-)にあい和歌山に行くことすらなくなっているようです。


↑まだまだ元気です。


かれこれ5年以上前になると思いますが、姉一家と実家で集まった際に姉が父親に、

「あの車うちの子にちょうだいよ」

と言っていました。
姉の子は当時高知県の大学に行っていて、一人暮らしをしていたのですが車があると何かと便利なので車を買うことを検討中でした。

姉は割とストレートなものの言い方をする方で、父親のほうは経理一筋で来た人なので?理屈っぽくて、なぜそう思うのか?どんなふうに考えているんだ?など、細かく経緯や理由を聞きたい方です。
やんわり流そうとはしません。


父親は姉に
「何を根拠にそういうことを言うんや?」
とやや機嫌を損ねた感じで聞いていました。

「いやいや、息子が車が必要だからじいちゃんの車をこの子に上げてくれたらなと思って」
と比較的やんわりと言っていましたが、それよりもっと前に姉が

「じいちゃんいつまで車乗るん?今年寄りの事故が多いからそろそろ運転辞めたら!」
と言ってたことがあったので、父親は車を取り上げられる、免許証返上しろよ、と言われていると思ってやや気分を害した風だったのでした(^.^)


姉との写真


私としてもそろそろ運転辞めてくれ!と言いたいところなのですが、姉が言ってくれてることもあって言わずにいました。

それに、毎月楽しみにしてる篠山でのゴルフへは車で行ってるので、運転をしなくなったらゴルフ行けなくなるな、と思ってました。
姉に言ったら
「そんなんタクシーでも何であるんだからそれで行ったらいいやん」
と言っていましたが、現実的にわざわざタクシーに乗ってまで行くのか?ということも思いました。
もし私だったらそこまでして行かないかもなぁと。
よほど行きたかったらそうするのかもしれませんけど。


そして、最近になって私も父親と運転について話す機会があり聞いてみたところ、
「免許証を返上するということは、もうゴルフをしないということだからな、老いていく一方やで」
と言っていました。

あ、やっぱりね。
そうやんな、私はそこを心配してたんです。

運転はしてほしくない、何かあってからでは遅いし、本人はまだまだいけてるつもりでも絶対に反応が遅くなってるだろうしついうっかりなんてこと、あり得ますから。
運転中に具合が悪くなるなんてことになったら大変なことになるかもしれないですし。

でも運転をしないということは、これまで車で行っていた買い物やゴルフが出来なくなるということなので、父親にとってゴルフがなくなると生活の楽しみの1つがなくなる、と考えたら
「運転するな」とはやっぱり言いづらいんですよね。


なかなか難しいところです。
皆さんのおうちではどうでしょうかね~?

結局本人に任せるしかないんですが、何かあってからでは遅いと思うと今すぐやめてくれ~!とは思っていますが・・・、無事を祈るしかないんです(^.^)

楽しみがあるのは本当に大事な事!
だからこそ元気でいてくれている。

だがしかし~!

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら