JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. 鏡見てますか?
 

鏡見てますか?

鏡見てますか?
こんにちは!

昨日久しぶりに口の横にヘルペスが出来ました。
先週胃の調子が良くなくて、その後良くはなったのですがまだ完全には治っていないようです。
ヘルペスはよくできる方なのですが、かなり久しぶりでした。
お風呂はいつもよりちょい長めに入って、リラックスするようにしています~。



鏡見ていますか?
自分の姿を鏡で見ることはとても大事なことです。

私記憶の限りでは、中学生のころから毎朝三面鏡で髪の毛がちゃんと整ってるか?後ろ姿を見てから学校に行っていました。
後頭部の辺りとか意外とパッカーンと割れていたり枕に擦れて?もじゃもじゃになってたりするし、私後頭部がきれいに丸くなっておらずいわゆる断崖「ぜっぺき」なので、ちゃんとふんわりさせないとぜっぺき感がもろにでるのでそれだけは避けたいということで確認を怠りませんでした。



今はカットでうまくごまかしてもらってます(^^♪

髪の毛だけでなく、自分の姿ってどうなっているかは鏡を見ないとわかりません。

私はお寺のヨガを週に一度行ってるのですが(行かない週もある)、あぐらをかいて手は膝のあたりにのせ、坐骨の上に頭頂が乗るように座り目をつぶって・・・、という時に、先生が見て回ってきたときに、上体を後ろの方に持っていかされました。
腰から前のめりになっていたんです。

自分ではまっすぐに座っているつもりだったのですが、だいぶ前のめりの状態になっていたんです。
意外でした。
それ以来、本当に坐骨の上に頭頂があるか?意識を向けて座ると無意識に前のめりになっていることが多いことに気づきました。

横から見た姿を見てみると良いですね。


自分では自分の身体がどうなっているかってわからないものなんです。

私はよくどういう姿勢で立っているか?とか、歩き方はどうか?を見るようにしています。
店のガラスに映る姿などで。
何も意識せずに立っていると片方だけに重心がかかっていたり背中が丸くなっていたり、なぜか肩が力んでたり。
普通に歩いてる顔が怖かったり(>_<)、左右に揺れていたり膝が変に曲がったまま歩いてたり。

  

あらためて自分の姿を見ると、「えっこんな感じ?」と驚くことがあります。

今こういうお仕事をさせていただいていると、自分の写真を撮ることも多くふいに撮った写真なんて怖すぎてびっくりします(笑)
スマホを見る顔が怖すぎたり、下向きで撮ってしまった顔なんてオバハンそのもの(^.^)

下向きの顔は怖い


日頃から、自分がどんな表情をしていてどんな姿勢で過ごしているのか、を見るようにすると、いつも感じている不調の原因にたどり着くことがあるのでお勧めです。
スマホを見ている時、こんなに顔が前に出てたらそりゃ首凝るわ!など。
お部屋のいろんなところに鏡を置いて通る時にちらっと見ると良いと思います。

まずは自分を観察するところから始めましょう!

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら