こんにちは!
私は今東京にいます。
遊びに来ています^ ^
昨日11月15日に来て、今日16日に大阪に帰る予定にしています。
何十年ぶりかの友達に会うために来ました♪
昨日会った友達は、私が幼稚園年中の歳から5年生の途中まで住んでいた埼玉県草加市の頃の友達です。
草加市の松原団地という駅のところに住んでました。(駅に住んでたわけではない^ ^)
私が5年生の途中で引っ越してから、その後すぐぐらいに遊んだみたい(はっきりは覚えてなかったけど友達がそう言ってたので)で、その後はいつ会ったのが全然覚えてなかったのですが、話の流れからどうやらお互い社会人になってすぐ?ぐらいに会ったみたいです。
会ったことは覚えていたのですが、いつかが思い出せなくて、お互い今どんな仕事をしているかという話をしたのをそういえば思い出して、それが約30年ほど前のことだったみたいです(^.^)
30年も会ってなかった友達に今会うなんて!
ねー!
年賀状のやりとりはずっとしていました。
友達が言うには、途中海外に行ってたり〜で出してなかった時もあったようなんですが、「今年年賀状こなかったからやめとこ」とはならず、出し続けてたのが途切れなかった理由ですね〜♪
なぜ年賀状をやめなかったのか?というと。
今もうみんなやめてますよね、「年始のご挨拶はこれにて終了」みたいなコメントを添えて。
それっきりだったり。
私も昔の友達で、もう会うことはないしはっきり言ってそこまで(^.^)仲良かったわけでもないし、もうええかーと辞めた人もいました。
でも、その友達とは幼い頃たくさん遊んだ親友だったし、30年前に会ってるし、阪神淡路大震災の時も、わざわざ電話をくれたんですよね。
「ひろこちゃん大丈夫?」って。
それも嬉しかったし、この繋がりを切ろうとは全く思わなかったんです。
年賀状をやめてしまったら、もう2度と会うことは不可能で、生存確認^ ^も出来ないなんて寂しいです。
とにかく会うまではやめないでおこうって思ってたので、今年の年賀状に「よかったらLINEちょうだい!」と私のLINE IDを書いて出したら連絡をくれたんです。
そしてLINEでのやり取りが始まって、私たちちょうど50歳!節目の歳だから今年中に会おう!ということになりました。
でもまぁそうは言っても、お互い日常生活がありますからね、言ったものの結局会えずじまいでした、なんてことにもなりかねません。
が、私は宣言したんだし絶対実現させるつもりだったので、年内ギリギリですが11月に東京に行くことに決めました!
お客様から、よくディズニーの話を聞いていたのでどうせなら!せっかくだし行けたらいいなとは思ったのですがなんせ30年ぶりに会う友達。
いきなり久しぶりに会う友達と、お互い一体どうなってるかもはっきりわからないのにランチとかカフェならまだしもディズニーってどうよ?!とも思ったのですが、恐る恐る聞いてみたら千葉に住んでるけど「何十年も行ってない!節目の歳だしこんな誘いでもない限り行かない」ということで、あっさりオッケーをもらいディズニーシーで会うことになりました♡
なんかもー、ドキドキ!!
自分で言っておきながら、いきなりディズニー(いきなりステーキじゃなくて(^.^))ってねー!
もー、キャーーー!です。
そして、連絡を取り合い羽田空港からバスでディズニーシーまで行き、そのバス停で待っててくれた友達と無事再会しました♡
続く。