こんにちは!
8月に風邪を引いて声がヒソヒソ声しか出なくなり、2週間経ってから声が徐々に出るようになり、あれから1ヶ月以上経ちましたがまだかすれています小林です^ ^
私としてはだいぶ出てきたし、ちょっとずつ良くなってきてるとは思っているのですが、2週間前に会った人にはまだ1割ほどしか前より出てないと言われ、ちょっとショックを受けております-_-b
ほんのちょっとずつですね〜。
でも確実にちょっとずつ出てきている、はずです(^.^)
さて、7月に骨盤底筋トレーニングと腟コンディショニングについて学び、トレーナーとして活動すべく認定証をいただきました。
私の経験を積むということと、より多くの方の骨盤底筋を直接触らせていただきたいということで、7月と8月には無料で「骨盤底筋収縮チェック」をさせていただきました。
もちろん直接腟を触る、とかそういうことはありません。
服の上から腟以外のところで腟がちゃんと締まっているかどうかを確認できるので、たくさんの方の骨盤底筋をチェックさせていただきました。
40歳ぐらいから女性ホルモンの量はどんどん減少していき、閉経と共に急激に減っていきます。
それによって、それまで女性ホルモンのおかげで潤っていた腟が乾燥してきて、乾燥によって痒みやヒリヒリ感、腟の萎縮も始まります。
腟が萎縮してくると、そのうち子宮がん健診などで内診が出来なくなるほど萎縮してしまうこともあるそうです。
それほど狭くなってしまうということですね。
そういったことも考えると、やはり腟のケアは必要です。
ケアをしている人と全くしていない人とでは、1年後、2年後、5年後と月日が経つにつれて抱える不快感が全く違ってきます。
そして、保湿をしたり外部からのケアに加えて、骨盤底筋トレーニングをすると、身体の内側からのケアをすることができるので早いうちから開始することがとても大切なんです。
骨盤底筋を使えるようになっても、減少した女性ホルモンが復活するわけではないので、粘膜を潤わすことは出来ません。
でも衰えてしまっている筋肉を鍛えることで、血流をアップさせることが出来るので、それだけでいいことがたくさんあります!
お顔もそうですよね。
血流が悪く冷え切ったお顔は血色が悪いのでどす黒く見えたり、目の下のクマや乾燥が進んでシワがでてきたり、老廃物が上手く排出できなくなると、吹出物が出来たりして、潤いやツヤがなくなり見た目にも老けて見られてしまいます。
血流って大事なんです!
お顔なら見たら分かりますし、実感が得やすいのですが、腟はイメージしにくいのと、よくわからない方が多いのでピンとこないかもしれません。
血流が良くなることで腟内のコンディションが良くなるだけでなく、すぐ近くにある肛門や直腸や膀胱など、デリケートゾーン全体の状態をいい状態に保つことが出来るようになるので、すでに何かしらの不調を抱えている方は、早めにスタートされるといいと思います^ ^
動画や、テレビなどでたくさん紹介されていて、見様見真似でそれなりに締めてみたけど、イマイチ尿もれが改善されない!という方はもしかしたらやり方が間違っているかもしれません。
泌尿器科などで、特に問題がないという診断をされた場合1番始めにすすめられるのが骨盤底筋トレーニングです。
まずはトレーニングをしてみてそれでも改善されない場合は、手術をしたりあらたな別の手段を考えていかなければならないのですが、まずは骨盤底筋トレーニングをやってみるという流れになります。
泌尿器科に行くと、骨盤底筋トレーニングのすすめの冊子なんかが置いてあります。
一度正しい方法で腟を締めることができるようになれば、これから先不安を感じずに老年期を迎えることが出来る、そう考えたら思い立った今が吉日♪
今からトレーニングを始めましょう!