JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. キャンドルのすすめ
 

キャンドルのすすめ

キャンドルのすすめ
こんにちは!

今日は風が強くて寒い1日でしたね〜。
冬ってこんなもん、なんですが夏からいきなり冬がきたみたいで体が準備出来ていないので身体にこたえますね(°_°)


さてキャンドルのある生活!

私自身これまでキャンドルと共に生きてきた人ではなくて^ ^、ごく普通に家にいる時はテレビを見たり音楽を聞いたりして、リラックスタイムを過ごしてきました。
6月にジェルキャンドルの資格を取ってからは、キャンドルを作ることが出来るようになりましたし、キャンドルが心身の疲れを癒してくれることが分かりキャンドルっていいわぁ♡と思うようになりました。


これすべて私が作ったもので、疲れを感じた時にキャンドルの灯りを灯して癒しのひとときを過ごすようになりました♪


キャンドルって何がいいのか?と言いますと。

・1/f(エフブンノイチ)ゆらぎ効果

鳥のさえずりや波の音、川のせせらぎなどを聞くとなんだか心が和らぎますよね。
こう言った音は「1/fゆらぎ」という周波数を放っていて、その音を聞くと自律神経が整い心身がホッと癒されるんです。
キャンドルの炎の動きは、不規則に動いていてその動きは鳥のさえずりと同じ効果があってキャンドルの炎を見つめるだけで心が穏やかになれます。

・炎の色オレンジ色は心を穏やかにしてくれる色

カラーセラピーで言われているようにオレンジ色は心を穏やかにしてくれる効果があります。
見つめるだけでも幸福感を感じたり元気になれると言われています。
疲れた日はキャンドルを灯すのはとても効果的です!

・マイナスイオンが発生する

キャンドルが燃焼する時に疲労感や不眠・ストレス解消効果があるマイナスイオンが発生して部屋中に広がります。
そのマイナスイオンは滝から発生するマイナスイオンより多いそうです!
なんと4倍!意外ですよね〜。

ちなみに、プラスイオンというのは電磁波などのことで、疲労感やストレスの要因の1つです。
それをマイナスイオンが中和してくれるんです。


・集中力をアップさせる

焦ったり緊張するほどに力が入り集中力が散漫になってしまいがちです。
集中して本来の力を発揮したい時ほどリラックスする時間を持つようにすると、メリハリがついていざ集中したいときに脳が情報を吸収しやすい状態になるので、脳をリラックスさせる時間が必要です。
そんな時にはぜひキャンドルの炎を見て脳をリラックスさせてあげてください。


1月、2月はこの↑ジャムにも見えるキャンドルをお得に購入していだたけます♪


そんなに大きくはないですが、かなり使えます。
長いこともちます。


中に見えるイチゴやマーマレードやブルーベリーもジェルで作っているので、全部燃えます。


火を灯してから消すと白っぽく固まります。
が、また火を付けてしばらくすると


全体的に透明になり、とても綺麗です!


こちらは1個 1,300円で、1月2月は10%割引きの1,170円でお試しいただけます♡

・イチゴ
・マーマレード
・ブルーベリー

の3種類です。

いくつかお作りしますが、ない場合は後日お渡しとさせていただきますのでよろしくお願いします。
その他のキャンドルもありますので、ご興味がありましたら他のものもぜひご覧くださいね♡

施術のご予約がなくても、キャンドルを見に来てくださるだけでもオッケーです。

もしお決まりでしたら、ご予約いただけたらお渡し出来るようにしますね。
ご予約や見に来られる場合は、ホームページ内のお問い合わせからご連絡いただくか、LINEからメッセージをお願いします。

LINEでは、私との一対一のやり取りができますのでご安心ください。



 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら