JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. お盆休み
 

お盆休み

お盆休み
こんにちは!

お盆休みはいかがお過ごしでしたか〜?
お休みの日ってあっという間に終わりますね^ ^

私の休みはこんな感じでした!



まずはコロナワクチン3回目をようやく打ったので、翌日は熱も出るし体もだるいししんどくなる予定だったので、ゆっくりするつもりでしたがさほどでもなかったです(^.^)
熱は36.8℃まででしたし、腕の痛みも2回目ほどではなく痛いけど大したことなく。
体が痛くなるのも大したことなく。
なので、スマホに溜まりまくった写真や動画をパソコンに移す作業を始めました。これがまた。
多すぎて大変!

その後お墓参りに行きました。すぐそこなんです。

そしてその翌日。
引き続きスマホの写真や動画をパソコンに移して保存する作業をやってから、お昼過ぎてから長居公園でやってる「チームラボ ボタニカルガーデン」に向かいました。
1人1,600円で植物園の中をライトアップされてて楽しめるというもの。

長居って遠いですね〜。初めて行きましたが、難波より動物園前よりあっちで、あびこよりこっち、という位置。





こんな感じで


なかなか面白かったです。
こういうのを見るとついね、やりたくなるのがシルエットを楽しむということですかね。
息子と甥っ子の3人に何か幻想的なポーズ取ってみ!と言ったところ、


こんな感じの中途半端な^_^出来だったので、
ちょーかして!撮ってや!
てことで


大人気ないポーズを取ったのは私(^.^)
せめてこれくらいのことはやってもらわないとね!
20歳そこそこの男子とは仕上がりが違います(*^^*)

反省点としては、もっとくっきり見えるようにふんわりしたブラウスじゃなくてピッタリした服にすればよかったぁー!ということと、あんなポーズも取ったらよかった!ということ、ですかね^_^
終わってから色んなポーズを思いついたので、次はもっといいの、撮ります!(またやるんか?)


夜ご飯はここに行く前に難波でラーメンを食べました。


あさりのラーメン。

くそオヤジ最後のひとふり なんば店

大阪府大阪市浪速区難波中2-1-15

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27127448/


くそオヤジって、ねぇ^ ^

中にもあさりがたくさん入ってて、まさにあさりラーメンでした。
この他にははまぐりラーメンとしじみラーメンがありました。
しじみラーメンはあっさりしてる、と書いてありました。
あさりラーメンにはあっさりしてる、とは書いてませんでした。あさりなのにね^ ^

美味しかったです♪


ジェラートも食べに行きました!



ルッジェーリ

06-6586-9268

大阪府大阪市浪速区難波中2丁目8-93

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27058934/

食べたのは3種類選べるもので、私はピスタチオとナッツのとマンゴーのアイスを選びました。
これも美味しかったですね〜♪



そして今日は、以前から友達オススメの「ロピア」に行ってきました。

ロピア寝屋川島忠ホームズ店



ロピアに行く前に寝屋川でうどんを食べました。



らんぷ若蔵

072-828-8103

大阪府寝屋川市八坂町25-7

https://tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27078379/


今日はオヤジじゃなくて若蔵(^.^)
若造?か^ ^



麺はここで作っているらしくて、オーダーしてから15分ほどは待ちますがすごくしっかりした麺でツルツルしててコシがあり美味しかったです。

あ、ちょっと言い方悪かったので補足ですが。
オーダーしてから「へいお待ち」ということでそっから小麦粉出して水とこねて〜、で15分ではないです^ ^
こちらで作ってる麺を、オーダーしてから茹でるので15分待ちということです^_^


お店は人気のようで、次々人が入ってきて出る頃には外で待つ人もいました。



美味しそうですよね〜♪



そして、ロピアは初めてでしたが、家からは車で30分くらいのところで、コストコの日本版みたいな感じでワクワクしました♪
海鮮がいいということだったので、楽しみにしていました。

マグロの中落ちやら、イクラやアワビやサーモンやらがまぁまぁの量で売っていました。
どれも新鮮そうで、買いたくなりましたが、うちはそんなに量はいらないので、少し悩みました。

お肉は鶏肉や豚肉、牛肉など買いました。


今日は牛肉のステーキを食べました!
買った牛肉の写真はありませんが、買いました。


アメリカ産のお肉を息子が選んで、息子が焼いてくれました。
正直あまり期待はしてなかったのですが、柔らかくて美味しかった☆
よくアメリカ産のステーキとかだと、焼いて速攻で食べないとすぐ固くなって、噛んでも噛みきれず「いつ飲み込む?」ってなるじゃないですか(^.^)
あれを想像してたのですが、そんなこともなくちゃんと噛み切れたし上等なお肉ではないものの充分満足しました!飲み込むタイミングを考える必要もなかったです!


と、アワビが一個250円だったので買いましたー♪





魚焼き器の「グリル」で焼いて、醤油を垂らして食べましたがサイコー!!
変なクセもなく美味しかったです☆


イカも買ったので明日は、イカを焼こうと思います。



イカにも!
これええわ!


私大々的に「私はイカが好きです」とは言ってませんが、イカを焼いて醤油やマヨネーズと一味なんかをかけて食べるのが大好きです♡
美味しいですよね〜イカを焼いたの!
お刺身でイカを食べるより焼いたイカの方が好きですね。
もちろん美味しいイカだったら、お刺身で食べるのもサイコーに美味しいですけど。
まぁ焼いてもそのままでもどちらでもイーカ。

イカは下処理がちょっと面倒ですよね。
内蔵取るのもですけど、最大の難関は目ん玉。
昔中学校の修学旅行で、隠岐島に行った時に初めてイカをさばきましたが、その時に目ん玉が地面に落ちたんですね。
落ちたら拾いますよね、それが気持ち悪くて!
それ以来イカの目ん玉要注意で、イカに目ん玉の存在を感じずに上手く捨てることが出来るか、ということを目標にやってます。
イカに目を合わさずにできるか。
イカの話はもうイーカ(^.^)


注意なのが、ロピアは現金のみ!!だったこと!
長い列が出来てるレジの先の方に「現金のみ」って書いてました(・・;)
びっくりですよね。


そんな感じでお盆休みを満喫しました。

気分もリフレッシュ出来たし、またこれからも頑張っていきましょう。

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら