JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. マンサンダル
 

マンサンダル

マンサンダル
こんにちは!

毎日暑いですね〜。
もーそれしか出てきません言葉が^ ^
先日別の仕事に行った帰りにそのまま家を通り過ぎて、ジョーシンに電球を買いに行ったんですが、自転車をこぎながら頭が熱いっ!
背中も熱い!
暑いではなくて熱い!
やっぱり帽子は被った方が良さそうですね。
でも帽子を被ると頭に汗をかくから脱いだ時に髪の毛がビチョビチョになるんですよね。
髪をセットして出かけても

そんなの関係ねー!!

(^^)
と言った感じなので被りたくないんです。




先日、私マンサンダルを作りました。
自分で作りました(^.^)

サロンでしている「究極のエフルラージュ」やフェイシャルの手技を教えていただいた方がいて、その方が起業して10周年ということで、お祝いイベントが開催されたんです。

その日は私は仕事があったので、終わって2時ごろから参加させていただきました。
これがまた淀屋橋まで行ったのですが暑い日で。

そこでは、これまでにその先生と関わった方々がおのおのに自分が出来ることをやっていて、マヤ暦で占う?人や、アクセサリーを売る人、リース作りをする人、ウクレレを弾く人、のり巻きを売る人などなど。
その中で、たまたま話した方が履いていたサンダルが目について、聞いたところ作れるよ!とのこと。
それが「マンサンダル」。


なんじゃそれ?って感じです。
中敷みたいな薄いのを足型に切り取って、紐を通す穴を開けて、紐を通して出来上がり♪

紐は色んな色がありましたが、やっぱり私はこういう色が好きなんですね〜(^^)v


こう見ると普通のサンダルかな、と思うと思いますが、


よく見るとほんまにこれで歩くんか?というぐらい薄いしスカスカなんです。
でも、これ足が底から離れるくらいがいいんですって。
そんなんで歩けるか?と思いますよね。
私はまだそこまで離れてないのですが、ベテランさんは、完全に離れてました。
そのマンサンダルで、今度10km走るそうです。
マンサンダルグループを結成して、走る大会を開催するそうです。

これで10kmて!



いかにも素人がハサミで切り取っただけのサンダル。


ペラッペラ。



ベテランさんによると、これを履くともう他の靴は履けない!そうです。

これを履いていると、着飾らなくても胸を張って歩ける!そうです。
履き心地は解放感があって最高。


私もこれを履いて1時間歩きましたが
なぜか疲れなかったし、足も痛くなりませんでした^ ^

え、雨降ったら?
濡れるしかないですね^_^

え、足踏まれたら?
耐えるしかないですね^_^

マンサンダルについてはこちら
↓↓↓


このサンダルの効果などはこちらをご覧ください。


どうですか?
履いてみたくなりましたか(^^)?
もし、購入された方、作られた方がいらっしゃったら教えてください☆
マンサンダルグループを作ります(*^^*)

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら