こんにちは!
今年は梅雨入りが早い、ということを先日ニュースで言っていましたがすでにこのところ雨が多いですね。
春は天候が不安定なので、心も体もバランスが崩れがちです。
さて、少し前に焼き芋サイコー!ということをブログでちょろっと書かせていただきました^ ^
自宅で焼いた焼き芋がサイコーに美味しく出来たのですが、どこで買ったかすっかり忘れていましたが、サタケに売っていたさつまいもでした!
↑
これ!
昨日も三本焼きましたがやっぱりトロトロで美味しくなります♪
ちなみに、焼き方は以前にお客様から教えていただいた焼き方!
①オープン170℃で90分焼く
以上!①のみ。
なんて簡単なの。
これを一旦冷ましてから冷凍庫で寝かせるとさらに美味しくなるそうです!
さてさて
トリートメント中に顔を動かしてもいいのか?ですが、答えは
いい!
です。
トリートメントを始める前に
「お顔は自由に動かしていただいていいですよ」
とお伝えはしますが(していないこともあるかもです。すみません)、なんとなくあんまり動かさない方が良さそうと思いませんか?
髪の毛にオイルが付かないように、というのとトリートメント中に髪の毛を引っ張ったりしないようにタオルで頭全体を覆います。
私は軽く覆う程度にさせていただいていますが、サロンによっては、しっかりと覆いピンと張ったタオルをヘッドレスト(お顔を置く穴の空いた台のこと)に挟み込んで、しっかりきっちり保護するところもあります。
この台にかぶせたタオルを挟み込みます。
肩周りや首周りがしっかり見えるので、トリートメントのしやすさはあるので、正解なのですが。
私がトリートメントを受ける時に感じるのは、きっちりと覆われると動いてはいけない!気持ちになり、そう思うと特に動かしたいわけではないけれど、動かしてはいけないと思うと余計に動かしたくなり、ちょっとしたストレスを感じてしまうんです(^^;
もちろん寝てしまえばなんてことないのですが、ほんのちょっと顔の位置をずらしたいと思っても動かせない気がしてしまいます。
なので私は固定しないようにします。
下向きがしんどいと感じましたら、お顔を横にしていただいてもいいです。
首周りや肩周りをトリートメントする時に、必要であれば「お顔下に向けてください」とお伝えしますので、それまではご自由に楽な位置に置いていただければと思います。
この他にも、もし気になっていることやこんなのは有り⁈という疑問等ございましたら、お気軽にご質問くださいね☆
ご来店お待ちしております^ ^