JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. ブログ
  2. 再出発!〜クラリセージは不要
 

再出発!〜クラリセージは不要

再出発!〜クラリセージは不要
こんにちは!

今日も朝から激しく雨が降りましたが、自転車なのでカッパを着てカッパのズボンも履いて、顔が濡れないように帽子も被ったら完璧♪だったので、ザザ降りでしたがなんだか嬉しくなり1人乗りながら「ヒャッホ〜〜!」と言いました(^.^)



さて、先週のお客様。
まだ20代の、私の半分ぐらいの年齢のお客様で何度か来ていただいていますが、今回はこれまでで1番お顔の表情が明るく、リラックスしたお顔でした!

私にも経験がありますが、仕事で「ここでこれから頑張っていこう」と意気込んでみたものの、仕事内容が合わなかったり人間関係が上手く築けず悩んでしまったり。いろんなことがあります。

どこで働いても、いいことばかりではないし、ある程度我慢というか忍耐力も必要ですし、考え方ひとつでいい方向に変わることもあるので、、自分一人であーでもないこーでもないと考えるより誰かに相談してみて、「そういう考え方や見方もあるんや!」と思えたら少し楽になるかもしれませんよね。

私も、出来る限りのことをやってみるもののなかなかうまくいかず、聞いたら怒られるし嫌だなぁと思っていた頃、ふと私の中の何かがプツッと切れたんでしょうかね(^.^)、「これでまた嫌なこと言われたら辞めてやる!!」と思えたタイミングがあり、たぶんそれが表情に出ていたんだと思います^_^伝わるんですね。
そこから流れが変わって、スムーズにいくようになった経験があります。


でも、そういうことがわかっていても、どうにも出来ず悩んで、身体の調子が悪くなって、前向きに考えることができなくなってしまったら、潔く辞める決断をすることも必要なのかなと、思います。
世の中色々な仕事があるし、自分にとってどの仕事かいいかなんて、やってみないとわかりませんからね!
何でもチャレンジ!ですね。
やってみてダメなら、ハイ次!それもありですよね。



そんな縛りから解放されたので、とても明るい表情をされていたのでした☆


受けていただいたのは、5月の特別メニューのアロマと筋膜リリース90分のコースでした。

肩こりがツラいということで、筋膜リリースは腰〜背中〜肩にかけて、あとは胸の筋肉を施術して30分程、後の1時間はアロマトリートメントで脚と背中、デコルテでした。

筋膜リリースは、前回2月にも受けていただきましたが、胸の筋肉にアプローチしたのは初めてで、痛みがあったようでしたが、肩が凝る方は胸を緩めると肩の凝りも楽になることがありますので、ぜひ受けていただきたいところです。

アロマトリートメントでは、身体の状態に合わせていくつ私が選ばせていただき、その中からお好きな香りを選んでいただいています。
今回選ばれたのは、

ゼラニウム→ホルモンバランスを整える、むくみに◎血行促進で肩こりにも◎

☆イランイラン →ホルモンバランスを整え、イライラや不安を和らげてくれるリラックスできる香り

☆ブラックペッパー→体を温めてくれる、セルライト除去

☆ネロリ→自律神経を整える。気分の浮き沈みなどバランスを整える。ストレスによる身体の不調に◎

☆ラベンダー→定番ながらも万能なオイル。気分を鎮め痛みを和らげる。腰痛や頭痛に◎


私が選んだ中にはクラリセージがありましたが、今回は選ばれませんでした!

写真はクラリセージです。



クラリセージは、甘ったるくクセのある独特な香りです。
リラックス効果が非常〜〜に高く、精神的なお疲れがある時は、いい香りと感じますが、身体が必要としていない時つまりそこまで精神的なお疲れを感じていない時は、ちょっと臭いといいますか身体があまり受け付けない香りです。

とても分かりやすい精油です!
今回選ばれなかったということは、そこまで必要としていない身体の状態であった、ということで、それがお顔にも現れていたんだなと思います♫


さぁ、次は何に挑戦しますかね。再出発ですね。
まだまだ若いので、これからいくらでも可能性がありますし、楽しみですね!

私もまだまだ頑張るぞ!と思いました(^^)

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら