JR京都線千里丘駅から徒歩15分
産後のアロマケアの経験を活かして、手のぬくもりで心を癒すアロマサロン。いろいろな事を諦めてしまいがちな50代の女性のためのアロマサロンターコイズ。

営業日:月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

  1. セラピスト紹介
  2. 小林浩子

小林浩子

オーナーセラピスト

小林浩子

常に前向きでいることと、やりたいと思うことはどんどん挑戦していくセラピストです。

二人目の不妊で、治療をしていた時にアロマテラピーに出会いました。

始めは自宅で芳香浴から始め、アロマを勉強する学校があると知り、勉強してみたいと思いました。

その後産婦人科のアロマケアのお仕事もしつつ、他の仕事もしながらも、常にやりたいと思うことは何事もまずはやってみようということで挑戦してきました。

身近な人にトリートメントをすることは、レベルアップにもつながりました。

 

50代は、第二の出産といってもいいぐらいしんどい時期です。

でもまだまだこれから!諦めるのはまだ早い!何事も前向きに挑戦していこうと思えるよう、背中を押したいと思っています。

出身地和歌山県下津町(現在は海南市だそうです)。あまり覚えていませんが・・・
出身校フラワー幼稚園(埼玉)〜花栗南小学校〜5年生の途中から花園小学校(千葉)〜花園中学校〜中1の途中から南千里中学校(大阪)〜中2から佐井寺中学校〜北千里高校〜関西外国語大学短期大学部英米語学科
誕生日12月7日
血液型マイペースと言われるB型
アロマ資格

AEAJ認定 アロマテラピーアドバイザー

AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター

MAA認定 メディカルリンパドレナージュ

介護アロマセラピスト

その他資格

耳つぼ講師

腟コンディショニング&骨盤底筋トレーニング トレーナー

趣味身体を動かすこと
これは自慢だ
満月の数日前からあと何日で満月になるか、を当てる勘が冴えている
モノマネ
休日の過ごし方お寺でヨガ・友人と出かける・美味しいものを食べる・食べたいものを作る

慢性の肩こりと二人目不妊

短大ではニュージーランドに3か月半ホームスティに行きました。ニュージーランドは人の数より羊の数のほうが多いそうです!自然たっぷりのとってもいい国でした。

その後は、眠気に襲われながら受けた証券会社の入社試験に見事合格し、営業事務のお仕事で勤務。その証券会社が倒産してしまい退職することに。

その後製造会社の一般事務で再就職しましたが、出産のため退職しました。

子育て中、めまいに襲われMRIを撮ることになりましたが特に異常はなく。

肩こりがひどく、いつも肩に手を当ててる状態が続き、ジムに通い始めました。

体を動かして体を温めストレス発散すれば二人目はできる、と思っていましたがなかなか出来ず。

不妊治療もしましたが、結局できませんでした。

 

 

 

アロマテラピーと出会う

二人目不妊で、病院に通っていた頃アロマテラピーに出会いました。

精油には、ホルモンバランスの乱れに作用してくれる精油があり、その精油の香りを嗅ぐことで、脳を刺激して身体に働きかけてくれるというものでした。

香りを嗅ぐだけなら、治療ではないので、気持ちの面でとても取り入れやすく香りを嗅ぐことを楽しむことができました。

 

それからすぐ、昔からの友人の死産の知らせとその時に受けた産後のアロマケアの話と、友人がアロマのスクールに通って勉強した話を聞きました。

その時にピン!ときて、私もアロマの勉強をしたいと思いアロマスクールに通うことになりました。

 

 

サロンオープンに至るまで

始めは、子供や家族や友人でトリートメントの練習をさせてもらいました。

産婦人科での産後のアロマケアの仕事では、いろいろな方に出会うことができました。

何も話しをしたくない方もいれば、どれだけ出産が大変だったかを詳しく話してくださる方もいれば。

 

何も話しをしようとしないけれど気分がとても沈んだ様子が伝わってくる方に、施術の途中話かけたことがありました。

「体が緊張していますね」と。その一言がきっかけで急に緊張が解けたのでしょうか。産まれてきた赤ちゃんに黄疸があり、手元に赤ちゃんがいなくてNICUのある他の病院に転院してしまっていることを涙を流しながら話してくださいました。とても不安だった気持ちは身体に出ていたんですね。

身体からのサインを感じとることはとても大切だと感じました。

 

アロマケアの後、受けてくださった産婦さんからどこかでお店してたら受けに行きたいです、とおっしゃってくださる方もいて、いつの日かそんな場所を設けることが出来たらいいなと思っていました。

 

 

 

サロンオープンのきっかけ

私の自宅に、定期的にアロマを受けに来てくれていた友人がいました。

飼っているトイプードルのチョコが、始めはおとなしかったのですがそのうち寂しいのか?、施術中ずーーーーっと吠え続けてしまい、リラックスしに来てくれているのにそれではだめだ、ということでそれがきっかけでお店をオープンさせることを決めました。家族が、これまで私が色々勉強してきたことも見てきてるしやってみたら!と言ってくれたことで実際に行動に移すことが出来ました。

何気ない一言で、新たなことに挑戦したり一歩踏み出すきっかけになると実感しました。

 

子育てもひと段落して、自分の必要性ってあるのかな?とふと考え始める50代。

そんなこれまで頑張ってきた50代の女性を応援したい!と思っています。

 

 

サロンをオープンして

50代の女性のお客様が多いです。
2時間のコースでずっとお話される方もいらっしゃいます!
ゆっくり目をつぶり、香りとトリートメントを楽しみ、音楽をなんとなく聴きながら眠りにつく方もいらっしゃいます。
心の中の溜まっているものを全部吐き出して、身も心もすっきりした気持ちでお帰りいただけたらと思います。
その日帰ってからよく眠れたとおっしゃっていただくことが多いので、なかなかぐっすり眠れないという方にとっては、ぐっすり眠れることはなによりの喜びで、私もこの仕事をさせていただいてることに喜びを感じます。



 

 

 アロマサロン ターコイズ 

究極のアロマトリートメントで至福のひとときを〜全身まるごとつつみこむ

電話番号:080-9607-0708

営業日 :月曜・火曜・木曜・金曜

受付時間: 9:00〜19:00

所在地 : 吹田市長野(詳細はご予約確定後お伝えします)  サロン情報はこちら