こんにちは!
私大々的には言ってませんが、タルタルソースが好きです(^.^)
お店で注文したものについてくるタルタルソースは好きですが、スーパーで買ったものはあまり好きではなく、家で食べる時は作っております。
たっぷりのせて食べるのが好きです♡
アジフライにタルタルなんて最高ー!
エビフライはもちろん最高ー!
さて、海外旅行に行きたいね~!子育てが落ち着いたらね~!
なんていう会話したことありませんか?
子供が小さいうちは、子供を連れて~なら行けるけど友達同士で行こ行こ~!と話が盛り上がったとしても、でも色々考えると今は無理かなぁってなってしまったことありますよね。
海外旅行に限らず、今は子供の受験があるからそれが終わったらね~、とか今は無理だけど一年後には行けると思う~とか。
私はと言うと、そういうことに関しては思い立ったが吉日タイプで、話が出た時点ですぐに行きたくなる方なので、あえて先延ばしにすることはほぼないです。
今度、6月に今海外留学中の息子が一時帰国することになり、今度の9月からアメリカで働くことになったので、長く日本に帰って来れるのはこれが最後かも(働き始めたらそうそう長期では無理そうということで)しれないから、北海道行ってみたいわ、と言い出しました。
息子からそういうことを言ってくることがないので、驚きましたが嬉しかったしその計画を立てようと思いました。
ネットで北海道を色々検索して私の中で盛り上がっておりました♪
ある時、姉と電話をしていました。
姉とはちょくちょく電話で話をしていて結構仲はいい方です。
姉の上の息子と私の息子は同い年ですが、姉のところは既に就職していて今度3年目。
もし一緒に行けるなら息子も楽しいかもと思い、「一緒に行く?」と声をかけてみたんです。
結局姉の上の子は仕事の関係で無理そう、下の子は大学の試験がありそうとのことで無理とのことでした。
でも姉はその気になったので、じゃあ一緒に行こう!ということになったのですが。
姉は元々、飛行機で耳抜きが出来ず耳が痛くなるので飛行機はあまり好きではないのと、このところ耳鳴りがあったり身体の不調がちらほら出てきたのもあり色々不安がある・・、なんだかんだの話ですぐには決められないとなりました。
今すぐ決めたい!決めるなら今!ぐらいのテンションだった私は、だんだんテンションが下がってきて、息子に諸々のいきさつを言ったら、
「それやったら飛行機に乗らなくても美味しい海鮮が食べれるなら電車で日本海とかでもええで」
とのこと。
姉に伝えたら「それは助かる!」とのこと。
ということで、今はまだ決まってないのですが、北海道はひとまずなしになり(-_-;)日本海のどこかに変更になりました。
何が言いたいかと言いますと(^^;)、どんなに体力に自信がある人でも年齢と共に何かしらの不調が出てくるし、子育てが落ち着いたら!って思ってたけどその頃にはまた別の理由で出来なくなることがあり得るということなんです。
30代はまだ子供が小さいので今は無理。
40代は学費にお金がかかるので今は無理。
50代は時間とお金に多少の余裕はあるけど更年期で身体が不安定なので無理。
60代は体力がないしもう遠くへは無理。
など。
前にお客様から鳴門にいいホテルがあるよ~と聞いて、行きたい!と思い姉に話したところ
「いいね!行こっか!子供の大学のことが落ち着いた5月くらいに」
半年以上先やん・・・。
仕方ない。
これはけして姉の愚痴ではありません(^^;)
50代にもなると、先延ばしにして良いことは何もないと思っています。
もちろん、仕事の都合とか家庭のこととか何でもかんでも今すぐ出来るとは限りません。
それは仕方がないことです。
でも半年後、一年後どうなってるかなんてわからないし、身体のことでいえば今より良くなってることの方が少ないんじゃないかなと思います。
気力体力共に、年々自信がなくなって当然だしその間に病気になるかもしれないわけですし。
子育てが終わったらやろうと思ってたけど、結局出来てないということも多いのではないか?と思うと、思った時にやっておくべきだなと思います。
何をするにも身体が元気じゃないと難しいですからね!
思ったが吉日、これで行きましょう!
ちなみに、体力気力共にだんだん自信がなくなってきている方はぜひこちらをおすすめします☆
4/6日曜日スタート!
申込受付中です。
お待ちしております♡